
3名の美女の「抗酸化」を考えた日常とエイジングケア

私はもともと肌は丈夫なので、これまでは化粧水はとくに安いものでも高いものでもそんなに違いを感じることがありませんでした。従って、化粧水は水分補給を主な目的に、とくにこだわりもなくドラックストアで手軽に購入できるものを使用していました。
今回、知人の紹介で初めてナールスピュアを使いました。
なんと、5日ほどたった時、明らかな実感が。
頬の毛穴がぐんと引き締まっているように感じたのです。
毛穴が小さくなったのも、肌内部のコラーゲンに作用してくれたおかげかな?ローションタイプでこんなにも変化を感じたのも、またこんなに早く効果を感じたのも初めてだったので驚きました。
使い続けているうちに毛穴はさらに引き締まり、乾燥も無くなりほうれい線も目立たなくなったと実感できました。またきめが整ったせいか、肌がワントーン明るくなり、ファンデーションの色が合わなくなったといううれしい悲鳴つきです(笑)
手持ちの化粧水にプラスするだけの簡単ステップも気に入りました。この場合、先にナールスピュアを使用するのがおススメです。
肌がきれいだと何事も自信もって取り組めます。ナールスピュアのおかげで最近一層ハツラツとしています。
最先端のエイジングケア化粧品成分ナールスゲンが推奨濃度で配合されているとのこと。たるみやほうれい線が気になる前のエイジングケアにも良さそうです。

お肌の大敵といえば、乾燥と酸化。
乾燥については、夏は冷房、冬は暖房と、快適だけれどお肌にはいい影響は与えませんよね。
それに、冬は外の冷たい空気もお肌には厳しい。
そんな時こそ真紅のボトルのナールスピュアを使ってお手入れします。
二枚重ねのコットンにたっぷり染み込ませて、優しくお顔だけでなく、首筋、耳の後ろまでパッティングします。肌が水分を欲しているのがわかります。乾かない肌への毎日の習慣ですね。
もう1つは、お肌の酸化対策。
バランスの良い食事やストレスの無い生活をこころがけるのが基本ですね。
それに加えて、お肌がさびないようにしたいものです。
ナールスゲンやビタミンC誘導体配合のナールスピュアも強い味方です。

ナールスピュアを使い始めて2週間程度経ったころでしょうか。毎日、鏡を見ていても、自分ではあまり実感できていなかったのですが、モデル撮影の現場でカメラマンさんが、ファインダー越しに私の顔を見て、「お肌が明るくなったけど、メイクを変えたんですか?」って、聞いてこられたんです。
もちろん、ナールスピュアを使った以外は、変えたものはなかったのですけどね。
今回、座談会に参加して、なぜナールスゲン配合のナールスピュアが実感できるかも理解できました。
酸化が老化の敵であることは知っていましたが、お肌の細胞にダメージを与える理由もわかりました。
また、私たちの体が、しっかり酸化と戦うために抗酸化力の高い食事や飲み物は大切ですね。
そんな私たちのお肌を、科学の力でサポートしてくれるのがナールスピュアなんですね。
なぜ酸化がお肌にしわやたるみを増やすの?

紫外線、ストレス、汚染物質、過度な運動など、私たちの周りには、「酸化」をもたらす要素がいっぱい。
もちろん、お肌は酸化の影響を受けます。では酸化がなぜ、お肌に悪いかといえば
お肌の細胞の外側、つまり「細胞膜の脂質」が酸化して、
過酸化脂質になって、細胞の栄養や老廃物を運搬する力が弱まる!
お肌の細胞の内側、つまり「細胞の核」の遺伝子が傷ついて、
細胞が変性したり、お肌のコラーゲン、エラスチンが破壊されてしまう!
からです。
簡単に言えば、細胞の周りと細胞そのものの両方がダメージを受けるのです。
その結果、お肌の力が低下、ほうれい線、しわ、たるみなどの原因になるのです。


コラーゲンとは、アミノ酸の鎖がいくつも繋がってできている細長い繊維状のたんぱく質です。3本のらせん構造になっているので、お肌のハリにかかせない弾力を作り出しています。
それを防ぐには、エイジングケア化粧品に頼るまえにまず、抗酸化を考えた日常生活が大切!
抗酸化を考えた日常生活の基本は?
3名の美女のお話にもありましたが、基本は
- ビタミンやポリフェノールなど抗酸化物質を含むバランスの良い食生活
- 過度にならない適度な運動
- 良質の睡眠
- ストレスを溜めない生活
- 紫外線を浴びない
ことです。
抗酸化を意識した生活を続けることで、私たちの体内で、グルタチオンやSOD(スーパーオキシドディスムターゼ)という抗酸化をサポートする「酵素」がしっかりはたらいてくれるので、自分の力で抗酸化が可能です。
どうしても避けられないエイジング
しかし、年齢を重ねるとこうした酵素も少なくなってきます。
また、紫外線をはじめ、外部からの刺激を完全に防御できないので、その蓄積の影響もあります。
そうなると、お肌のケアは、生活習慣などの内側からのエイジングケアだけではカバーしきれない場合も。
また、年齢とともにコラーゲンとエラスチンも減ってくるので、お肌のハリや弾力も失われがちに。

そんなときに、お肌をサポートするのが、ナールスピュアなどのエイジングケア化粧品です。
ユニークで科学的!ナールスゲンのはたらきって?
ナールスゲンは、そのはたらきが解明されている珍しいエイジングケア化粧品成分です。
ナールスゲンは、お肌に軽い「酸化ストレス」をお肌に送ります。
といっても、人の体に害の無いレベルのものです。
でも、細胞はしっかりと危険を察知するのです。
そして、酸化に対する自己防衛システムを作動させることで、細胞がイキイキとし始めるのです。

つまり、ナールスゲンは、「お肌の細胞にはたらきかけて、お肌が本来持っている力を発揮させる」
極めてユニークで科学的な「エイジングケア化粧品成分」なのです。
その結果
- お肌のハリやツヤの源「コラーゲン」
- コラーゲンを束ねてお肌に弾力をもたらす「エラスチン」
- コラーゲンの形を正しく導く「ヒートショックプロテイン47」
が増えるサポートを!

なぜ、ナールスピュアがオススメなの?


ナールスゲンをはじめとするエイジングケア成分配合
ナールスゲンは、分子量331.26のとても小さなエイジングケア化粧品成分。浸透の秘密でもあるんです。

ナールスゲン以外にも、ビタミンC誘導体やビタミンE誘導体という2つのエイジングケア成分配合なんです。
この3つのエイジングケア成分を含めて、全て10成分。
とてもシンプルで、他のどんな化粧品とも一緒に使えるのがオススメの1つめの理由です。

コストパフォーマンス
エビデンスのしっかりしたナールスゲンを主成分に
ビタミンC、ビタミンEなどのエイジングケア成分が配合されたナールス ピュア。
「肌の色が明るくなった」
「乾燥しがちな肌が、うるおうようになった」
など、うれしいご感想が寄せられています。
私自身も、冬場の乾燥が改善し、肌荒れしにくくなったことを実感しています。
また、ボトルにはたっぷり150ml。
しっかりエイジングケアできるうえ、朝晩使って2ヵ月以上持つので、
コストパフォーマンスも良いのではないでしょうか。


化粧品だけに留まらないスキンケアからヘルスケアにいたるまでの情報提供
「化粧品に頼るだけではなく、規則正しい生活習慣こそがエイジングケアの基本」
というのが、ナールスの考え方。
その考えのもと、セミナーやイベントなどを定期的に開催し、お客様の健やかな素肌づくりにお役立ちする情報を発信しています。
また、毎週1回発行のメールマガジンでは、健康に関する最新情報やスキンケア成分の学術的な内容などもわかりやすく解説されているので、読んでいるだけでとてもためになりますよ。
さらに、正しいスキンケアを一緒に学ぶための情報サイト『ナールスエイジングケアアカデミー』では、エイジングケア成分のお話から化粧品選びのポイント、美肌のために取り入れたい食品といった幅広い情報が、毎日のように更新されています。
製品についてはもちろん、成分のこと、お手入れ方法のこと、どんな質問にも電話やメールで的確に答えてもらえるのも、信頼ができますよね。

ナールスゲン トピックス
紫外線を浴びれば、お肌が活性酸素で傷つき、コラーゲンやエラスチンが変性することが知られていますね。 その結果、しわ、シミ、たるみといったエイジングサインに。
これを「光老化」といいますが、紫外線対策も、抗酸化対策なのです。
さて、皮膚の線維芽細胞を取り出し、「ナールスゲンを添加して紫外線を照射した細胞」と「何も添加せず、紫外線を照射した細胞」を比較した結果、ナールスゲンを添加して紫外線を照射した細胞の生存率が、何も添加せずに紫外線を照射した細胞よりも高かったのです。

つまり、ナールスゲンは、ある程度、紫外線のダメージを軽減することがわかったのです。 これもナールスゲンが優秀なエイジングケア化粧品成分であることを示すデータの1つですね。
抗酸化の基本はなんといっても毎日の生活が大切です。まずは、自分自身の細胞やお肌にとって、酸化を避ける生活を心がけたいですね。
それでも、「エイジングケア化粧品にも少し手伝って欲しい!」と考えるのは、誰でも同じですね。
今回、座談会にご登場いただいた美女も同じなんですね。
そんなときのエイジングケア化粧品をどう選ぶか?
その究極のポイントは、製品だけではなく、周辺のサポートを含めたエイジングケア全般に関する幅広い情報提供ではないでしょうか?
私、シュウコも3年間ナールスのお手伝いをしてきましたが、一緒にずいぶんと勉強することで正しいエイジングケアの知識を身につけることができました。
皆様には、ナールスピュアをエイジングケア化粧品としてお試しいただければ嬉しいですが、そうでなくても、是非、正しい知識の吸収と実践を心がけていただきたいと願っています。


大学の研究室から誕生した
新しいエイジングケア有用成分
「ナールスゲン®」推奨濃度配合
“素肌にもサプリメントを”がコンセプト
自らの肌力で潤い弾む肌を手に入れたいあなたに!
- 万が一、お肌に合わない、ご満足頂けない等ございましたら、開封後でも商品の発送後30日以内であれば、
ご返品・ご返金を受け付けております。



- 万が一、破損、明らかな問題がある、お肌に合わない、ご満足いただけない等がありましたら、開封・未開封を問わず、
商品発送後30間以内であれば、ご返品を受け付けております。 - 商品発送後30日以内であっても、使い切った場合の返品はお受け致しかねますので、予めご了承お願い申し上げます。
- ご返品の場合は、まず、フリーダイヤル(0120-700-535)までお電話下さい。事前のお電話の無い返品は
受け付けておりませんので、予めご了承お願い申し上げます。
化粧品がお肌に合わないとき、すなわち次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま使用をお続けになりますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
- (1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)、黒ずみ等の異常があらわれた場合。
- (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
- ◇ 傷やはれもの、湿しん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
- ◇ 目に入ったときは、ただちに洗いながしてください。
- (1)極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
- (2)中身の出し戻しは、変質の原因となりますのでおやめください。
- (3)使用後は必ずしっかりと蓋を閉めてください。
- (4)乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- (5)一度使用したあと、長時間放置してからの再使用はしないでください。