ユレイルスパークリングパックを5日間連続使用してみたby baila

本ページはPRを含みます。

困ったときのお助けアイテムといえば、私は「炭酸パック」です。

今回、「Urar(ユレイル)」の炭酸パック(スパークリングパック)を使ってみました。

個人的には嬉しいポイントが多かったので、写真付きでレポートします。使い方も紹介しているので、ぜひご覧ください。

(PR:こちらの商品はツインガーデン株式会社様よりご提供いただきました。)

 

1.困ったときのお助けアイテムといえば?

1週間後に同窓会!エステに行く時間はないけど、家でどうにか肌力を底上げしたい。

そんなときに皆さんが使うアイテムって何ですか?もし、そんなの知らない~って人も、今後のためにそういうお助けコスメがあったらきっと知りたいですよね!

個人的な意見になりますが、私のお助けコスメはずばり「炭酸パック」です。初めて使ったのはもう10年くらい前になります。以来、大事な予定の前にはよく使っています。

今回、初めてのブランド「Urar(ユレイル)」の炭酸パック(スパークリングパック)を使ってみました。

ユレイルスパークリングパック


2.ユレイルスパークリングパックとは?

特徴は、

  • 抗炎症成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合の医薬部外品
  • ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体、ビタミンA誘導体などエイジング世代に嬉しい成分配合
  • 8つのフリー(香料、着色料、パラベン、シリコン、鉱物油、石油系界面活性剤、アルコール、紫外線吸収剤不使用)
  • 10分間に76,000ppmの高濃度炭酸が発生

ユレイルスパークリングパック

ユレイルスパークリングパック

多くの炭酸パックと同様、ジェルと炭酸を発生させる粉末の2種類を使う直前に混ぜ合わせます。

発生した炭酸を逃がさないようにするため、混ぜすぎには注意です!

ユレイルスパークリングパック

さっくりと軽く混ぜて、なるべく早く、付属のスパチュラで肌に塗りましょう。

ユレイルスパークリングパック

塗ると、肌がピリピリする、熱くなる、赤くなるなどの体感があると思います。これが、炭酸が浸透*1している証拠

ジェルがしっかりしているので、塗り終わってから垂れてくる事はありませんが、付属の不織布シートマスクを貼ってさらに肌に密着させます。

*1角質層まで

ユレイルスパークリングパック

15~20分置いて、ジェルを落として終了。

肌が変わった!って実感できると思います。

炭酸パックをした後の肌は浸透*2がよくなっているので、良い成分のスキンケアでさらにお肌にご褒美を。

やっぱりここではナールスのスキンケア化粧品をライン使いですね♪

*2角質層まで


3.ユレイルスパークリングパックを 使用した感想

ユレイルスパークリングパックを使ってみて、よかった点と少し使いづらかった点がありましたのでまとめます。

1)良かった点

まずよかった点は、炭酸の刺激をしっかり感じ、肌が変わるのを実感できたことです。

私は、炭酸パックを使用するときは、間を空けずに毎日使って使い切るようにしています。その方が、経験上、肌の違いがかなり分かりやすいです。今回は5パックセットだったので5日間連続で、夜、お風呂上がりに使いました。

具体的に私が体感したのは

①肌のハリ

お肌にハリが感じられて、毛穴の目立ちの変化に驚いた。

②肌のトーン

肌のトーンが変わって気分も明るくなった。

③触り心地

使用後のツルッと感が良かった。肌を触るのが嬉しくなった

④フェイスライン

フェイスラインや頬のすっきり感に自信が持てた。若々しく見えるとほめられた。

2)使いづらかった点

反対に、私が使いづらかった点は、ジェルの粘度です。

もちもちとしていてパウダーと混ぜづらいのと、肌に塗るときダマになりやすいのでコツがいります。(3日目くらいから慣れてきてキレイに塗れるようになりました。)

また、パック使用後、洗い流そうとしてもジェルがしっかりしているので落ちづらいです。逆に、「ながら美容」としてパックをしながら何かしていても垂れたり落ちたりはしませんでした。

後で公式サイトに書いていたことを確認したのですが、シートマスクやスパチュラでしっかりとジェルを落としてから、最後に仕上げでぬるま湯を使うとうまくいきました。

でも、ジェルの特性をつかんでコツをつかめば特に問題なく対応できたので、長く使えば解決できると思います。

 

このジェルの粘度は、肌に密着させて炭酸をきっちり浸透*3させることに必要なこだわりでもあり、顔にパックしている間垂れないようにするためには必要なので、良い点と表裏一体だとも感じます。

 

「うらら肌満足コース」という毎月1パックずつ届く定期購入コースでは、定価¥8,800が初回価格だと¥1,980になり、かなりお得になるのでぜひお試しいただきたいです。

*3角質層まで

※2023年3月現在

<参考>

透明感のある肌へ導くエイジングケアの15の秘密


4.ナールスエイジングケアアカデミー編集部コメント

bailaさん、ユレイルのスパークリングパックをご使用、ご執筆頂きありがとうございます。

炭酸パックは、使っている間の気持ち良さもさることながら、炭酸にはめぐりをケアし、いきいきとした肌へと導くことが期待できる、今注目のスペシャルケアです。

ユレイルのスパークリングパックはエイジングケアに嬉しい成分がたくさん配合されていることもポイントですね。

bailaさんのこの記事「ユレイルスパークリングパックを5日間連続使用してみたby baila」がナールスエイジングケアアカデミーの読者の皆様のお役に立つことを願っております。

著者・編集者・校正者情報

著者情報 株式会社ディープインパクト 富本充昭
(編集・校正:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)

ナールスエイジングケアアカデミー編集長

京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。

医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。

文部科学省後援日本化粧品検定1級

一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト

著作(共著)

KOLドクターの的確な人選と良好な関係作りのコツ

医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。

ぜひご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

泥洗顔のパルクレールクリューミーで毛穴汚れとおさらば! by ぷりみ

続きを読む

WEEED BLISS GELで美しいお尻を目指す?by かのんかのんママりん

続きを読む

今あるシワを改善!リンクルフィーネを使ってみました by あやぴ

続きを読む

ピースな毎日!資生堂の「大人の化粧教室」に参加してきました by パクママ

続きを読む

ナールスリジェパーフェクトマスクを使ってみた感想 by かしらも

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー