本記事はPRを含みます。 「エイジングケア」とは、年齢に応じた化粧品による肌のお手入れを指します。 「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。 掲載商品に記載した内容は効果・効能があることを保証したものではありません。 ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください |
40代のエイジグケアのために人気でおすすめしたいクレンジングの特徴や口コミをご紹介します。
40代になると女性は、お肌の老化を実感する方が増えてきます。
そんなエイジングケア真っただ中の40代は、どのようなクレンジング料を選べばよいのでしょうか?その疑問にもお応えします。
メーカー営業、エステティシャンを経て、現在、ナールスゲン入りエイジングケア化粧品「ナールス」の公式サイト「ナールスコム」の店長として、ナールスブランドに関わる業務全般を担当。
<保有資格>
コスメコンシェルジュ
◆日本化粧品検定1級
◆日本エステティック協会認定エステティシャン
◆日本エステティック業協会上級認定エステティシャン
◆ソワンエステティック協会認定ビューティーセラピスト
CONTENTS
1.40代のクレンジング料の選び方は?おすすめタイプと逆にNGのものも紹介!
7つのタイプのクレンジング料の特徴を整理します。
ただし、界面活性剤やオイルの種類が増えた今では、クレンジング料をタイプだけで判断できなくなってきました。
1)40代の肌には水性のクレンジングジェル
粘りのあるクレンジングジェルは、濡れた手でも使え、肌への摩擦を抑えるのが特徴です。ジェルには水性と油性の2種類があり、水性タイプは「オイルイン」と「オイルフリー」に分かれます。まつエクにはオイルフリーが最適で、ナチュラルメイクには水性タイプが40代のエイジングケアにおすすめです。
油性タイプはメイク落とし力が高いものの、刺激が強い場合があるため、40代の肌には慎重に選ぶことが大切です。
「おすすめのオイルフリークレンジングと選び方の5つのポイント」も参考にしてくださいね。
2)洗い流すタイプのクレンジングクリーム
クレンジングクリームは、油分と界面活性剤のバランスがよく、40代でも使いやすいタイプです。洗浄力は控えめですが、ナチュラルメイクならしっかり落とせ、お肌への負担も少なく済みます。クリーム状なので肌に密着しやすく、摩擦を抑えて優しくメイクを落とせるのも魅力です。
ふき取るタイプと洗い流すタイプがありますが、40代には摩擦を避けられる洗い流すタイプが特におすすめです。
「クレンジングの際のフェイスマッサージは肌老化を進める?」も参考にしてくださいね。
3)乾燥肌や敏感肌にも使えるミルクタイプ
ミルクタイプのクレンジングは、敏感肌や乾燥肌に優しく、40代にもおすすめです。水分が多く、なめらかな使い心地で、洗浄力は控えめながら皮脂を落としすぎず、うるおいを保ちながら汚れを落とします。ただ、メイクになじむまで少し時間がかかるので、余裕を持って使うのがポイントです。
ベースメイク向けなので、濃いアイメイクには専用クレンジングの併用が適しています。
4)バームタイプは配合される成分に気をつける
クレンジングバームは、クリームとオイルの良さを併せ持つクレンジング料です。固形の状態から、体温で溶けてオイル状になり、肌に優しくなじみます。オイルタイプより刺激が少なく、クリームタイプよりもさっぱりとした洗い上がりが特徴です。
手早くメイクを落としたい方にぴったりですが、40代には、優しいオイルや界面活性剤を使ったバームタイプがおすすめです。
5)優しいタイプのクレンジングリキッド
リキッドタイプのクレンジングは、軽いサラッとしたテクスチャーで、油分が少なく水分が多いのが特徴です。オイルタイプに次ぐ高い洗浄力で、濃いメイクもすっきり落とせますが、強い界面活性剤が含まれていることが多いため、40代のエイジングケアには控えた方が良いことも。
しかし、最近では刺激を抑えた優しいタイプも増えており、40代にはそんなリキッドクレンジングがおすすめです。
①NGタイプ ミネラルオイルなどのクレンジングオイル
クレンジングオイルは、最も洗浄力が高いタイプです。特に、安価な製品にはミネラルオイルやエステル系オイルが使用されており、これらは脱脂力が強く、濃いメイクも簡単に落とせます。ただ、洗い流した後にヌメリ感が残りやすいため、ダブル洗顔が必要な場合が多いです。また、洗浄力が強い分、必要な皮脂まで取り除いてしまい、乾燥肌の原因となることも。40代のエイジングケアには、これらの成分は控えたいところです。
②NGタイプ シートタイプの普段使いは控える
シートタイプのクレンジングは、拭き取るだけでメイクオフができるため、忙しい時や旅行時に便利です。しかし、拭き取る際に肌をこすりがちで、摩擦によるダメージを受けやすいというデメリットもあります。
特に40代の肌には負担がかかりやすいため、シートタイプの普段使いは避け、必要な時だけに使用するのが賢明です。
③NGタイプ ポイントメイク専用タイプは注意
ポイントメイク専用のクレンジングは、目元や口元の濃いメイクをしっかりと落とせる頼もしいアイテムです。高い洗浄力があるため、部分的に使うことでメイクオフがスムーズになりますが、肌への優しさも大事なので、刺激に配慮して丁寧に使うことがポイントです。
落ちにくいメイクも無理にこすらず、やさしくなじませるようにすることで、40代だけでなく、どの世代の方でも美しい肌を保つことができます。
2.【2024年最新】40代におすすめのクレンジング25選!口コミも紹介!
40代女性におすすめの話題のクレンジングアイテムを厳選してご紹介!
最新のコスメランキング受賞の商品から、手軽なプチプラ、そして憧れのデパコスまで、幅広くお届けします。口コミやおすすめポイントを参考に、あなたにぴったりのクレンジングを見つけてみてください。
1)ナールスエークレンズ
②容量:200g
③価格:3,520円(税込)
⇒初回お試し価格 2,816円
特徴
40代のエイジングケアにオススメは、アミノ酸系界面活性剤配合クレンジングジェル「ナールス エークレンズ」です。
水性のオイルフリーのクレンジングジェルで、アミノ酸系界面活性剤であるラウロイルグルタミン酸Naが主な洗浄成分なので、敏感肌でも安心して使えるクレンジング料です。
ナールス エークレンズは、皮膚科医監修で、次のような特徴があります。
- アミノ酸系界面活性剤により、お肌に負担の少ないクレンジングが可能です。
- 粘りのあるジェルがお肌に密着し、汚れをしっかり落としながらも、優しく洗い上げます。
- クレイ(軟質多孔性の海泥)が毛穴の汚れを吸着し、クリアな素肌をサポートします。
- アーチチョーク葉エキス配合で、毛穴のたるみ、毛穴の開きや詰まり、いちご鼻、ザラつきなどの毛穴の悩みにアプローチし、毛穴の目立ちにくいお肌をサポートします。
- ナノサイズまで小さくした「金コロイド」(金)を配合。永続する抗酸化効果で、お肌の老化の原因となる活性酸素を除去し、お肌の酸化を防ぎます。
- 酒粕エキス、トウミツ、ユズ果実エキスの効果で、バリア機能の改善をサポートします。
- 肌荒れ防止成分のカワラヨモギ花エキス、シソ葉エキスが、デリケートなお肌を優しくいたわり、肌荒れを感じさせない健やかな素肌へと導きます。
- 10の無添加(無香料、無着色、無鉱物油、オイルフリー、アルコールフリー、パラベンフリー、フェノキシエタノールフリー、石油系界面活性剤フリー、PG・DPGフリー、旧表示指定成分フリー)を実現しています。
- マツエクもOKのクレンジング料です。
- W(ダブル)洗顔不要のクレンジング料です。
ぜひ、40代の女性に使っていただきたいクレンジングジェルです。
<全成分表示>
水、BG、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ペンチレングリコール、グリセリン、ラウロイルグルタミン酸Na、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、酒粕エキス、トウミツ、金、タナクラクレイ、カワラヨモギ花エキス、シソ葉エキス、ユズ果実エキス、アーチチョーク葉エキス、ダマスクバラ花油、PEG-60水添ヒマシ油、カルボマー、ポリアクリル酸Na、水酸化K
<ナールスエークレンズ体験談>
ピンクのパッケージがかわいい、使いやすいチューブタイプのジェルクレンジングです。
透明なジェルはとろけるような感触で肌に負担をかけずにメイクや汚れを落とすことができます。
なめらかに伸びてスルスルとメイク汚れを落としてくれる感覚は感動ものです♪
引用元:肌の負担にならない♪《クレンジング&洗顔ジェル》ナールスエークレンズ☆ by ☆しぃ☆
ナールスエークレンズの良い口コミ
40代・女性
実は実は、ナールス化粧品のアイテムの中でわたしが一番好きなのアイテムがコレです!!
可愛いほんのりピンクのジェルなクレンジング。可愛いだけじゃないから一番好きなんです!!
このジェルクレンジングほど「W洗顔不要」と大声で言えるジェルクレンジングはないと思います!
しっかりスッキリ落とせるのに潤いもしっかりで。
洗うたびにエイジレス&毛穴レスな素肌、アミノ酸系の成分がうるおいをキープしてくれる肌へ導いてくれるクレンジングなんです。
はーーーーー、好き!!
こんな世の中不安まみれの時期だからこそ。ちゃーんと信頼できるものしか使いたくないから、
コレ、オススメです!!!
40代・女性
クレンジングには自分なりのこだわりがあり、今までずっと同じものを使っていましたが、久々に大ヒットのクレンジングに出会えました!
メイクとの馴染みもとても良く、ダブル洗顔いらず、そして洗い上がりも潤い、スッキリのバランスが最高で、くすみも取れる。
久々の最高星つけます!
そして、以前まで定期購入していたクレンジングを中止し、こちらにシフトチェンジです。
さすが、沢山研究されているナールスさんだなと思えるクレンジングです。
是非、一度使ってみられる価値ありですよ!
40代・女性
化粧水がすごく良かったので、クレンジングも続けて購入。
ジェルタイプだから、サラッとしてて重くない!
今まで他社のクリームタイプを使っていたのですが、保湿はできるけど使い心地が重くて。。。
これは保湿もできるし、使い心地も良い!
ダブル洗顔不要もありがたい。
結構濃いめのマット系の口紅もするっと落ちました。
化粧水もだったけど、乾燥肌の私に合ってました。リピ確定です!
ナールスエークレンズの悪い口コミ
40代・女性
悪い口コミが見当たらなかったので購入。しかし、私には合いませんでした。
メイクは薄化粧なのに落ちない。乾燥肌じゃないのに洗った後ものすごく乾燥する。クレンジングで乾燥するって初めてです。
期待して購入しましたが残念です。
40代・女性
香りは・・・ダマスクバラ花油が配合されているので
においに敏感な方はローズの香りするのかな??
においフェチの私ですが、残念ながら、ほぼ無臭な感じでした
メイクと馴染ませてみると、少し白濁していきますが
思ったよりメイクの落ちは弱そう・・・
なので、ポイントメイクは先に落としておいた方がよさそうです
さて、ほぼ力を入れずにクルクルした結果
んーーーーー肌にファンでが残ってしまいました
一旦水分を拭いて、マッサージするようにダブルクレンジングしたら、メイクオフで来ました
なので、私はミネラルファンでなど、軽めのメイクの時に使用するようにしています!!
ただ、洗い流した後の肌は突っ張らず、うるおいは残したまましっとり
デイリーのクレンジングとしては私には少し物足りないようでした
2)メディオン モイスチャークレンジングジェル
②容量:150g
③価格:3,850円(税込)
特徴
健康的で美しい素肌、そして活力あるエイジレスライフを支えるために、正しい皮膚学と確かな科学技術に基づいて生まれたドクターズコスメブランドである「ドクターメディオン」。
そんなドクターメディオンのクレンジング料は、潤いバランスを保ちながら洗い上げるクレンジングジェルで、メイクや汚れはきちんと落としながら肌に必要な皮脂はキープし、お肌のみずみずしさを保つ「潤い処方」に着目。
洗い流した後も皮膚の水分を残し、バリア機能をサポートします。
また、柔らかくもっちりとしたテクスチャーで強くこすらずにメイクや汚れをオフでき、洗顔による肌への刺激や負担を抑えます。
持続的な保湿をもたらす「ペンタバイティン」、人の肌に存在するセラミドとほぼ同じ構造を持つ「ヒト型セラミド」、潤いを肌内部に閉じ込める「3種のヒアルロン酸」を配合し、しっとりとした潤いを与えながら、肌の水分保持力とバリア機能をキープするクレンジングジェルです。
<全成分>
水、グリセリン、PEG/PPG-20/22ブチルエーテルジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、PEG-11メチルエーテルジメチコン、ベタイン、ポリソルベート60、PCAイソステアリン酸グリセレス-25、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-5、異性化糖、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、ココイルグルタミン酸Na、ラウロイルアスパラギン酸Na、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、イソステアリン酸フィトステリル、コロイド性白金、セルロースガム、銀、炭酸水素Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10‐30))クロスポリマー、カルボマー、水酸化K、オレンジ油、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール
メディオン モイスチャークレンジングジェルの良い口コミ
40代・女性
ジェルは乾燥を感じるものが多いけど、ミルク、クリームだと皮脂が取れにくいためダメ元で試したら乾燥しませんでした。毛穴の黒ずみも使い続けると綺麗になってきたのでよかったです。
40代・女性
良かった点としては刺激から肌を守る潤いクレンジングであることで柔らかくもっちりとしたテクスチャーで強くこすらずにメイクや汚れをオフでき、洗顔による肌への刺激や負担を抑えることができることです。
自社調べ
40代・女性
ダブル洗顔不用のクレンジングジェルは洗い残しがないか不安になりますが、このクレンジングジェルはしっかり落としてくれて潤いも残してくれるので安心して使用する事が出来たことや洗い上がりもスベスベでしっとりするので使用感が良かったです。
自社調べ
メディオン モイスチャークレンジングジェルの悪い口コミ
40代・女性
メイク落ちは、ちょっと物足りない感じですね
ファンデーションは、なんとか落ちたって印象。
リップとアイラインは残ってしまいました
ナチュラルメイクの時や
メイクをしていない時などに使うのがいいかな
40代・女性
悪かった点としてはオイルタイプやリキッドタイプに比べて洗浄力は低くなり、メイクを落とそうと強い力を与えると、肌を傷つけてしまうことがあるのでその点注意が必要であることです。
自社調べ
40代・女性
ナチュラルなメイクは簡単に落とせるけれど濃いメイクをしたときはスルンと直ぐには落ちずメイクの落ちるスピードが遅く感じたことが悪いところでした。また、使い始めて数日間はヒリヒリする痛みがあったことも残念でした。
自社調べ
3)ドクターシーラボ VC100ホットピールKEANAクレンジング
②容量:150g
③価格:3,080円(税込)
特徴
するするのびる柔らかで肌なじみの良い温感ゲルが、毛穴の頑固な汚れまで溶かしてすっきり落とします。
敏感肌や乾燥肌に適した角質ケア成分や、流れ落ちにくい吸着性をもったヒアルロン酸が配合されており、潤いベールがお肌を包み込みます。
まるで美容液のようなクレンジングで、洗うたびに肌のキメやツヤ、ハリ、透明感のある美しい肌に導きます。
<全成分>
グリセリン、DPG、PEG-7グリセリルココエート、水、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン酸、グルコノラクトン、ナイアシンアミド、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、オリーブ果実油、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、BG、クチナシ果実エキス、シアノコバラミン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、フェノキシエタノール、ポリソルベート60、マロン酸ジエチルヘキシルシリンギリデン、水酸化Na、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油
ドクターシーラボ VC100ホットピールKEANAクレンジングの良い口コミ
40代・女性
乳化と相性が良いのか、洗い流しはすんなり。肌の突っ張り、乾燥感は無し。
40代・女性
柑橘系の爽やかな香りが良く、メイク落としが1つで済むのでW洗顔も必要なかった。また、使用するとじわっと温かくなる感じがして、洗った後のツッパリ感も少なく使用感が良かった。
自社調べ
40代・女性
肌に乗せると温かく、落としている間も気持ちが良かった。毎日使っていてストレスがなかった。ジェルなので優しく肌に馴染み、洗い上がりも潤いがしっかりキープされている感じがした。
自社調べ
ドクターシーラボ VC100ホットピールKEANAクレンジングの悪い口コミ
40代・女性
テクスチャーが重たすぎて顔全体に広げるのに時間がかかります。あの肌にのせた感じがどうも好きになれない(マーマレードにしか思えない)のと、洗い上がりも特に驚きもなく。残念な結果になりました。
40代・女性
ドクターシーラボ商品はこれ以外にもいくつか使用しており、長いものだと10年くらい愛用していますが、やはり「値段が安くない」のが一番のマイナスポイントです。もちろん、値段が高い分「商品を使った場合の肌への効果」もかなり大きいとは感じていますが、これだけ物価上昇が続くと新たなシーラボ商品を試すことが難しいです。
自社調べ
40代・女性
ビタミンCだからか、肌が敏感になっているときはピリピリした刺激を感じることがあった。
がっつり濃いめのメイクは、しっかりなじませないと落ちきれない感がある。。。。
自社調べ
4)コスメデコルテ AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n
②容量:150g
③価格:11,000円(税込)
特徴
安心して製品を手に取ってもらうために、最高の品質を追求し、原料・成分の選択から調達、製造まで
すべてのプロセスにおいて安全性を徹底しているコスメデコルテ。
そんなコスメデコルテのAQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム nは、エモリエント成分(皮膚コンディショニング成分の一種で、皮膚からの水分蒸発を抑え、皮膚の柔軟性や滑らかさを付与する脂質成分)を豊富に配合し、なめらかで明るい素肌に整えるクレンジングです。
クリームメイクアップ料や酸化皮脂までしっかり落とし、しっとりとしたハリのあるお肌に導きます。
<全成分>
ミネラルオイル・水・BG・グリセリン・セテアリルアルコール・ワセリン・アボカド油・エゾウコギ根エキス・オウレン根エキス・オオウメガサソウ葉エキス・ケイケットウエキス・シラカンバ樹液・シラカンバ樹皮エキス・セイヨウハッカ葉エキス・チャ葉エキス・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・トコフェロール・パルミトイルペンタペプチド-4・ビャクダン木エキス・マカデミアナッツ油・マルトース・加水分解コラーゲン・加水分解ダイズエキス・BHT・アルギン酸Na・エタノール・オレイルアルコール・オレイン酸エチル・オレイン酸ソルビタン・カルボマー・キャンデリラロウ・コハク酸・コハク酸2Na・コメヌカロウ・コレステロール・ジメチコン・スクワラン・ステアリン酸・ステアリン酸グリセリル・ステアリン酸ソルビタン・ステアロイルグルタミン酸・ステアロイルメチルタウリンNa・セスキオレイン酸ソルビタン・トリラウレス-4リン酸・パラフィン・ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル・ベヘニルアルコール・ポリソルベート20・ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)・レシチン・水酸化Na・水添レシチン・乳酸Na・フェノキシエタノール・香料・酸化チタン
コスメデコルテ AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム nの良い口コミ
40代・女性
サンプル使用後、現品購入しました。クリームだけど、オイルっぽくなりマスカラもきれいに落とせます。使用後もつっぱりもなくすごく使用感が好きです。肌もモチモチで柔らかくなってツルツルに仕上がるのでちょっとお値段はするけどまたなくなったらリピートしようかな。
40代・女性
使い始めて1週間くらい経ってから気がついたのですが、クルクルしていると軽くなる瞬間があってそこまで馴染ませると綺麗にメイクが落ちました。
乾燥もせず、スキンケアの浸透も変わるので、しっかり馴染ませることがポイントだと感じました。
香りも素敵です
自社調べ
40代・女性
ジエルタイプですが触り心地がまずみずみずしくてトロミもべた付かないのには驚きです。メイク汚れはつけてこすらずにゆびで優しく撫でまわすように浮かすと綺麗におちます。メイクをしてない素肌の洗顔にも毛穴から出るザラツキ感を感じた時に使ってみるとザラツキ汚れがかなり落ちてました。
すっぴん肌に使えるので朝洗顔時のメイク前の肌にも使う時があり、顔肌が目覚めたような明るくなるような感じになるので、メイク下地のノリまでも変わってくるのはさすがとおもってしまいました。
自社調べ
コスメデコルテ AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム nの悪い口コミ
40代・女性
勉強代として諭吉飛ばした感じ。買ってはいけないもの認定です(泣)高評価の人の使い方動画であっぷしてくんないかなぁ?なんでコレが良いの??このまま使ってたら毛穴詰まり起こしそうな感じ。量もケチって使ってないし。洗い上がりの気持ち悪さはヤバい。残りすぎ、膜感。クレンジング剤残ってる感じ。鼻のところとか白っぽいままだし。
40代・女性
毎日朝夜と継続するのには量が足りないなというのは個人的な感想です。心地よいので普段の洗顔から取り入れたいのですがやはりすこし価格が高価格に感じてしまって。ここぞというメイク前の肌やメイク落としのときにしか使えない点ですね。
自社調べ
40代・女性
軽いメイクの時はジェルクレンジングを使っていて、現在使っている物から乗り換える物を探していてAQにたどり着きました。
コスデコは名品揃いですがこのアイテムは期待外れ
肌に乗せた時の感触は厚みがあり良かったです。
ですが良かったのはそれくらい
ジェルクレンジングは多少目に沁みる感じがありますが、これはかなり沁みる。
香りもAQの香りを想像していましたが全く違うものでウーン。
肝心の落ち具合はまずまず
軽くフィットするタイプのアイテムなら落ちます。
ですがアイライナーやマスカラは落ちきらなかったのでリムーバーが必要でした。
ファンデーションもしっかり肌に密着するようなアイテムは落ちにくいです”
自社調べ
5)マナラ ホットクレンジングゲル マッサージプラス
②容量:200g
③価格:4,180円(税込)
特徴
マナラのホットクレンジングゲル マッサージプラスは、まるで美容液のような濃密クレンジングゲルです。
美容液成分が91.3%で、メイクを落としながらもしっとりと潤うのが特徴。ダブル洗顔の必要もありません。
温感ゲルと極小シュガーオイルで、メイクや毛穴汚れをしっかり絡めとってくれます。
マッサージができるクレンジングに改良されており、マッサージ効果により肌のめぐりをアップさせることができます。
着色料・合成香料・鉱物油・石油系界面活性剤・エタノール・パラベン・紫外線吸収剤不使用で、無添加にもこだわっています。
<全成分>
グリセリン、トリエチルヘキサノイン、オリーブ果実油、イソステアリン酸PEG-8グリセリル、ステアリン酸グリセリル、(ベヘン酸/エイコサン二酸)ポリグリセリル-10、水、フウチョウソウ花/ 葉エキス、アーチチョーク葉エキス、メドウフォーム油、パパイン、プロテアーゼ、α-アルブチン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ヨーグルト液(牛乳)、ナイアシンアミド、グルコシルヘスペリジン、ビワ葉エキス、ゴボウ根エキス、ショウガ根エキス、マグワ根皮エキス、ゲットウ葉エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、加水分解コラーゲン、マンダリンオレンジ果皮エキス、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸Na、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セレブロシド、オウゴン根エキス、ノイバラ果実エキス、ローヤルゼリーエキス、メマツヨイグサ種子エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、ヘマトコッカスプルビアリス油、ダイズ種子エキス、プエラリアミリフィカ根エキス、アスコルビン酸Na、ザクロ果実エキス、ハチミツ、オリーブ油脂肪酸エチルヘキシル、スクワラン、ニンジン根エキス、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、ミツロウ、ダイズ油、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、DPG、ポリグルタミン酸、アルギン酸Na、シアノコバラミン、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ステアリン酸PEG-5グリセリル、ステアリン酸PEG-15グリセリル、加水分解酵母エキス、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、クエン酸、クエン酸Na、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、トコフェロール、イソステアリン酸ソルビタン、リン酸、BG、(C13-15)アルカン、ポリソルベート60、ペンチレングリコール、リン酸Na、PEG-60水添ヒマシ油、リモネン、フェノキシエタノール
マナラ ホットクレンジングゲル マッサージプラスの良い口コミ
40代・女性
お試しサイズを使ってから気に入って何本か現品を使用しました。気が付くと鼻や小鼻、頬の毛穴が気にならなくなって感動しました。開いた毛穴が閉じた訳ではないのでノーメイクだと毛穴はあるんですが、軽くベースメイクをするだけで毛穴がなくなるなんて人生初です。高校時代に鼻パックをやりまくったせいで開きっぱなしだった毛穴がアラフォー過ぎて目立たなくなるなんて。他の製品を試したくて数ヶ月使用していなかったら、驚く程毛穴が目立つようになりました…暑さのせいもあるかもしれませんが。再度注文したので、届くのが待ち遠しいです。
40代・女性
“毛穴の黒ずみがなくなり、ダブル洗顔の必要がなくなりました。
使い始める前は、買うには少し高い印象があるかもしれませんが、長い目で見るとクレンジングにかける時間と費用も削れました。
マスカラをした化粧も落ちます。
自社調べ
40代・女性
洗顔力は以前使っていたクレンジングのものより、よく落ちると感じました。香りも好きな香りで癒されます。値段もお小遣い収入しかない専業主婦の自分でも手が伸びる値段です。
自社調べ
マナラ ホットクレンジングゲル マッサージプラスの悪い口コミ
40代・女性
クレンジング効果は高いと思いますが、ホームページでマツエクしてても大丈夫と記載ありましたが、マツエクが取れまくります。そのは本当に残念でした。マツエクしてる方にはオススメできません。
40代・女性
長時間こすっていると皮膚が乾燥してむけてきてしまうところと、柑橘系のオイルの関係か、アレルギーを発症してしまったことです。医療機関を受診したら多分これが原因ではないかといわれました。いいクレンジングでしっかり汚れを落とせて魅力的なのですが、肌が拒否してしまっているので使い続けることは無理でした。
自社調べ
40代・女性
顔に付けると温かくなって最初はとてもびっくりして、ちょっと痛く感じてしまいました。肌に刺激が強すぎるのではないかと不安になりました。後、メールが頻繁に来るのもちょっと嫌です。
自社調べ
6)リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジング
②容量:150g
③価格:3,190円(税込)
特徴
臨床に基づく美容皮膚科医の知見と、スキンケアを楽しむ女性のこだわりが両立するドクターズコスメであるリ・ダーマラボ。
先進の美容皮膚学に基づいた製品づくりと、「かかりつけ」のようなカウンセリングサポートにより、ほかにはない商品開発、サービスを追求しています。
そんなリ・ダーマラボのクレンジング料は、保湿成分だけでメイク汚れを包み込んで落とすため、美容液でクレンジングしたかのような洗いあがりが特徴のジェルクレンジングです。
ダブル洗顔不要で、クレンジングと洗顔が1本で完了。こんにゃく由来のスクラブで角質ケアもできます。
また、夜のスキンケアではメイク落とし、朝のスキンケアは洗顔と、2way使いできます。
ハリ・みずみずしさ・透明感・ツヤ・毛穴ケアのための42種類の美容成分が99.3%も配合されているので、使い続けるほどにモチモチと弾むようなツヤと透明感を実現するクレンジング料です。
<全成分>
水、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、グリセリン、プロパンジオール、1,2-ヘキサンジオール、グルコマンナン、セレブロシド、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、スクワラン、ユビキノン、グリチルリチン酸2K、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、酢酸トコフェロール、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、エンピツビャクシン油、アトラスシーダー樹皮油、ニオイテンジクアオイ油、ビターオレンジ花油、セイヨウハッカ油、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、エナンチアクロランタ樹皮エキス、ノイバラ果実エキス、アーチチョーク葉エキス、ビルベリー果実エキス、サトウキビエキス、レモン果実エキス、オレンジ果実エキス、サトウカエデエキス、ベニバナ花エキス、イザヨイバラエキス、カプリリルグリコール、水添レシチン、フィトステロールズ、キサンタンガム、オレアノール酸、カルボマー、BG、水酸化K
リダーマラボ モイストゲルクレンジングの良い口コミ
40代・女性
クルクルと優しくマッサージする様に馴染ませるだけでメイクが緩んできて、みるみる落ちていきますね。
スクラブの量や大きさ、固さに徹底的にこだわったプルプルのこんにゃくスクラブと弾力のあるジェル成分が絡み合ってマッサージできるので、刺激等が一切なく、とてもマイルドで気持ちが良いです
優しいタイプでありながら、クレンジング力も優秀なんですよね。
40代・女性
良かった点としては保湿成分のみでメイクや肌の汚れを落とし、こんにゃくスクラブで毛穴の汚れや古い角質をすっきりしてくれること。また、失われがちなバリア機能を補いながら優しく洗いあげ、クレンジング後も肌の潤いをキープしてくれることです。
自社調べ
40代・女性
塗れた手でも使えるところや、ダブル洗顔が不要でコスパがいいところです。1本使い切るころには肌が1トーン明るくなった気がしました。毛穴の汚れを落としてくすみがきれいになくなってくれたんだと思います。
自社調べ
リダーマラボ モイストゲルクレンジングの悪い口コミ
40代・女性
@コスメでしか評価が高かったので購入しました。2本使い切りましたが、ん?って感じです。毛穴、変化無。スクラブで肌が荒れる。リピは完全にないです。
40代・女性
悪かった点としてはお肌のツルツル感は感じたもののぬるぬる感が残っている感じがすることがあり、なんども洗い流すので、お肌の乾燥が気になることがあること。また敏感肌にとってはあまり合わないことです。
自社調べ
40代・女性
ウォータープルーフのマスカラは、落とせませんでした。かなり濃いアイメイクをしたときにはアイシャドウ部分も落ちづらく、2回くらい使わないと落とせません。長時間肌にのせているとこんにゃくスクラブの影響かわかりませんが、オールインワンゲルを塗ったときと同様のもろもろのような違和感を覚えます。
自社調べ
7)4U care クレンジングオイルジェリー
②容量:110g
③価格:1,965円
特徴
パパイン酵素配合のクレンジングジェルです。
通称Cicaと呼ばれている、ツボクサエキスが配合されているので、毛穴トラブルにもアプローチができます。
ヒアルロン酸NaやセラミドNG配合で、お肌の保湿に効果がありますので、40代のクレンジングに向いています。
メイクが落ちにくい場合はW洗顔をすることを推奨していたので、濃いアイメイクなどはポイントリムーバーを使うなど工夫する必要があります。
<全成分>
トリエチルヘキサノイン、 パルミチン酸エチルヘキシル 、水 、オクチルドデセス-25、 デシルテトラデセス-25、 ソルビトール、 メチルグルセス-10、 グリセリン 、オクチルドデセス-20 、スクワラン、 イソノナン酸イソノニル 、グリチルリチン酸2K、 シメン-5-オール 、セラミドNG、 ヒアルロン酸Na 、フラーレン、 トマト果実エキス 、ツボクサエキス 、ヒポファエラムノイデス果実油 、BG 、異性化糖 、パパイン 、ポリクオタニウム-51、 カミツレ花エキス 、イタドリ根エキス、 オウゴン根エキス、 カンゾウ根エキス 、セージ葉エキス 、アルニカ花エキス 、チャ葉エキス、 アルテア根エキス、 ボタンエキス 、シソ葉エキス 、ドクダミエキス 、キイチゴ果実エキス、 ムラサキ根エキス 、カワラヨモギ花エキス 、ルイボスエキス、 ローズマリー葉エキス 、フユボダイジュ花エキス、 コンフリーエキス 、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー 、1,2-ヘキサンジオール、 カプリリルグリコール、 PPG-4セテス-20、 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液 、PVP、 グレープフルーツ果実エキス、 サンザシエキス、 ナツメ果実エキス 、リンゴ果実エキス、 ライム果汁 、オレンジ果汁、 レモン果汁 、オレンジ油、 ベルガモット果実油、 ニオイテンジクアオイ油、 ミリスチン酸オクチルドデシル、 クエン酸 、DPG、 デキストリン 、エチルヘキシルグリセリン、 フェノキシエタノール
4U care クレンジングオイルジェリーの良い口コミ
40代・女性
チューブ式。おいしそうに見えてしまうオレンジ色のゼリーのようなジェル。顔にジェリーをなじませていくと、オイル状に変わってきます。そこから少しのぬるま湯となじませながら乳化させメイクをからめとっていくと、だんだんメイクが浮き上がってきました♪洗い流しも簡単で、さっぱりしました。乾燥を防いでくれるような使用感でまたそこも良かったです。
40代・女性
良かった点としては洗ったあとはしっかり独自のセラミドシールド処方で肌を保湿してくれるので肌が引き締めるため、キメの整った肌へと導いてくれること。また感覚がとても心地よく肌の汚れや角質を取り除いてくれるような使い心地よさであることです。
自社調べ
40代・女性
ダブル洗顔が不要とのことで、洗顔後のつっぱりがありません。また香りがとてもよく、洗顔中幸せな気持ちになります。ジェルなので溢れることも少なく、使いやすくて気に入っています
自社調べ
4U care クレンジングオイルジェリーの悪い口コミ
40代・女性
ダブル洗顔不要のクレンジングはたくさんあるけど、クレンジングの効果はいいけど、洗顔後につっぱる感じが少し残念なのと、もう少し安ければリピしたいと思いました!
@cosme
40代・女性
ダブル洗顔不要とのことでしたが、実際に使用してみると、ぬるぬるしてるような気がしてしまい、結局泡洗顔しています。気になるかどうかは個人差があると思いますが、やはりさっぱりしたいので。
自社調べ
40代・女性
悪かった点としては保湿力がもう少し欲しいと感じることがあったり、敏感肌の方でも使用できるとはいえ、肌に合わない場合があるため人によっては注意が必要であることです。
自社調べ
8)オルビス オフクリーム
②容量:100g
③価格:2,530円
特徴
ウォータープルーフのメイクも落ちるクレンジングクリームです。
パルミチン酸エチルヘキシルは、エステル系のオイルです。オイルの中でもお肌に優しい成分です。
まつエクもOKなので使いやすいですね。
ヒアルロン酸配合で潤いを逃がさない設計です。ヒアルロン酸は角質層に入り、水分を吸着してくれるので、保湿効果があります。40代のクレンジングにおすすめです。
<全成分>
パルミチン酸エチルヘキシル、エチルヘキサン酸セチル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水、BG、イソステアリン酸PEG-12、ステアリン酸PEG-25、ミツロウ、スクワラン、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ヒアルロン酸Na、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花水、グリセリン、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
オルビス オフクリームの良い口コミ
40代・女性
気に入ってすでに2個めです。クリームで優しくメイクを落とせます。すごく優しいし潤いを全く逃さないのに、メイクはきちんと落ちます。滑らせてクリームがスムースに動くようになったら洗い流しますが、マスカラまできちんと落ちます。洗浄力がしっかりあるのに乾燥知らず、こちらはずっと使い続けたいなと思います。特に秋冬は絶対これですね。ただ、なくなるのは結構早いかなと思いますが、詰め替え用も売ってますし、オルビスさんにしては洗練された少し高見えするデザインで、気に入ってます。
40代・女性
肌に馴染みやすい指にとっても水っぽくない垂れない丁度良いテクスチャーのクリームです。美容液クリームのように伸ばしつけをしながらクルクルとメイクオフするタイプの洗顔料で肌への吸着感は高く、オイルフリーなのにしっかりとメイク汚れがとろっと溶けだす感触が感じられます。洗い上りはさっぱりしていてメイクが顔から取れたっという爽快感を感じますね。無香料なのも鼻につく香りがないので使いやすいですね。
自社調べ
40代・女性
柔らかいクリームで伸びが良く、のせている間も気持ちが良い。濃いメイクでも、ウォータープルーフのマスカラ以外はスルっと落ちる。詰め替えもあり、使い続けやすい価格である。
自社調べ
オルビス オフクリームの悪い口コミ
40代・女性
私は乾燥肌でいつもマツエクをしているのですが、マツエクでも使用できるクレンジングとの事で使用してみましたが確かに肌に刺激もなく優しくクレンジングできる印象です。ただやっぱりオイルクレンジングからしたらメイクがなじむまで時間はかかります。そして私はアイメイクを結構ラメ入りの物を使用したりするのですがアイメイクのアイラインやラメ落ちがあまりよくないです。後容器が毎回回して蓋をあけるのも少々面倒です。メイク落ちが気になるのでつい多めに出してしまう為にコスパもよくなく、リピートはしないです。かなりナチュラルメイクの方にはいいかと思います。
40代・女性
ボトルタイプの回して開けるフタなので、取り出す時に手間取り、時間がかかります。お風呂で使うと水分がボトル内に入るので不便に感じます。洗い流す時にコクのあるクリームなので時間がかかります。
自社調べ
40代・女性
クリームだから若干すすぎにくさを感じた。
クレンジングはお風呂でする派なので、ある程度時間を確保できてゆっくり入浴できるときに使うとかなり気持ちいい。
逆に時間がないときはあんまり使いたくない。
自社調べ
9)ママバター クレンジングミルク
②容量:130g
③価格:1,760円(税込)
特徴
敏感なお肌の赤ちゃんや妊婦さんも使えるやさしさと、乾燥やゆらぎが気になる大人の肌への浸透力・保湿力を追求して誕生したブランド「ママバター」。
天然由来の保湿成分・シアバターを主成分に、高品質でありながら続けやすい価格にもこだわったナチュラルコスメブランドです。
さらに、シリコンオイル・合成香料・合成着色料・鉱物油・パラベンの5つを使用しない処方で、肌へのやさしさを徹底。
そんなママバターのクレンジングミルクは、シアバターと10種類のオーガニック植物原料を配合した、ミルクタイプのクレンジング&洗顔料。
肌にやさしくなじみ、うるおいを守りながら汚れをオフ。洗い上がりは、透明感あふれるしっとり素肌へ。
W洗顔不要で時短&経済的。乾燥が気になる季節の変わり目にも、安心してお使いいただけます。
<全成分表示>
水、オリーブ油、グリセリン、シア脂、PEG-7グリセリルココエート、ペンチレングリコール、ホホバ種子油、コケモモ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、キイチゴ果汁、カニナバラ果実エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ラベンダー花エキス、キイチゴエキス、ローズマリー葉エキス、BG、プロパンジオール、トリ酢酸テトラステアリン酸スクロース、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、キサンタンガム、グルコン酸Na、グリチルレチン酸ステアリル、ラベンダー油
40代・女性
リニュ前から何度もリピしています
ガッツリとメイクした時はオイルクレンジングをしますが
仕事だけの日などの軽いメイクの場合は こちらのクレンジングを使用しています
ウォータープルーフのアイブロウは完璧に落としきれませんが
チークやファンデは綺麗に落ちていると思います
出来るだけ肌を乾燥させたく無いので
Wクレンジング不要でそれなりに洗浄力があり、
クレンジング後の肌がつっぱらず、お値段がお手頃・・という事で使い続けていますが
もう少し容量があったらなぁーって思います
30代・女性
石けん落ちの日焼け止めをオフする為に使っていました。ファンデやコンシーラー等は殆ど落ちません。
肌への優しさという観点からは、精油でトラブルが起きるリスクを考えるとあまりおすすめできないかも…
これなら、同じくダブル洗顔不要のカウブランドミルクレを推したいです。
10)アクセーヌ ミルキィ クレンズアップ
②容量:120g
③価格:3,080円(税込)
特徴
アクセーヌは、最新の皮膚生理学に基づいた解決策を追求し、低刺激性でアレルギーの原因とならず、効果の実感できる化粧品を開発して、現代の肌を美しく進化させていくことを理念として掲げています。
そんなアクセーヌのミルキィ クレンズアップは、のびのよい乳液タイプ。
やさしい肌あたりで、もっちり、やわらかな肌へ導きます。
くすみ・乾燥・ニキビの原因となる余分な角質を取り除きやすくする、角質柔軟成分を配合し、ベタつきを感じさせない軽やかな使い心地で、メイク汚れと一緒に余分な角質をすっきりと洗い流します。
<全成分>
水、エチルヘキサン酸セチル、BG、PEG-7(カプリル/カプリン酸)グリセリズ、フェニルトリメチコン、ミネラルオイル、PEG-60水添ヒマシ油、PEG-7グリセリルココエート、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水酸化Na、セスキオレイン酸ソルビタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、フェノキシエタノール、メチルパラベン
アクセーヌ ミルキィ クレンズアップの良い口コミ
40代・女性
テクスチャは柔らかなクリーム状です。低刺激で優しい使用感で、ポイントメイク以外は問題なく落ちます。逆に言うと目元口元は別の物を追加した方が良い感じです。なので、調子が良いときは他のクレンジングを使用することも多いですが、肌がトラブル状態の時は必ずこちらに戻しています。安心して使用できる御守りのようなクレンジングです。
40代・女性
肌に潤いが残るクレンジングクリームです。洗い流した後の肌がモッチリしていて保湿液がいらないかもと思わせるほどの潤い感が残っています。
拭き取りも出来ますが、洗い流す方がもっちり感の洗い上りですね。拭き取るのは目元のみなどポイントメイクだけにしたほうがいい。
柔らかなテクスチャーなので拭き取りの場合は目元でもやさしく拭き取れるのが良い。
自社調べ
40代・女性
マイルドな感触で、肌の負担にならず、優しくメイクが落とせます。
花粉の時期など、肌が荒れがちなときに使用しても刺激がないので使いやすいです。
乾燥肌なので、使用後に突っ張らないのも良いです。
また、香りも華やかな良い香りで、とてもリラックスできます。
自社調べ
アクセーヌ ミルキィ クレンズアップの悪い口コミ
40代・女性
長く使っていて肌に優しく気持ちのいい使用感で好きだったが、クッションファンデをがっつり塗るメイクは落としきれなかったようで頬と小鼻に毛穴問題が発生。
40代・女性
私はメイクが濃い方なのですが、マスカラやアイライナーなどのカラーメイクは、これ一本では落としきれず、別にポイントリムーバーを使う必要がありました。
洗い流した後、しっとり感がありますが、少しぬるつく感じもしてしまいます。
自社調べ
40代・女性
メイクを落とすだけのクリームとしたら価格はコスパとしては高級感があります。その分肌にはやはりすごく優しくて洗顔後の肌のツッパリ感などは感じたことはありませんが、メイクを落とすだけの役割だとすると、少しマスカラなどは落ちにくいという感じはしました。
自社調べ
11)カバーマーク トリートメント クレンジングミルク
②容量:200g
③価格:3,300円(税込)
特徴
さまざまな肌への悪影響にさらされる現代人の肌環境を考え、より負担の少ない使用感や、美しい仕上がりを持続させる品質を追求しているカバーマーク。
そんなカバーマークのトリートメント クレンジングミルクは、「クレンジング力」と「保湿力」を両立したミルクタイプのクレンジングで、ファンデーションがすっきり落ちて、化粧水を忘れるほどの潤い感に包まれます。
美容液成分が89%配合されており「保湿ヴェール」を形成し、スキンケアしたかのような、しっとりもちもち肌へ導きます。
無添加、低刺激で肌負担なく、すっきりとオフすることができます。
<全成分>
水、グリセリン、PEG-7グリセリルココエート、シクロペンタシロキサン、フェニルトリメチコン、エチルヘキサン酸セチル、ミネラルオイル、BG、カルボキシメチルキトサンミリスタミド、ホホバ油、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、加水分解水添デンプン 、イソステアリン酸ソルビタン、イソヘキサデカン、カルボマー、グリコシルトレハロース、シトルリン、テトライソステアリン酸ソルベス-30、トリ(ベヘン酸・イソステアリン酸/エイコサン二酸)グリセリル、ポリソルベート60、アトラスシーダー樹皮油、オニサルビア油、オレンジ油、ニオイテンジクアオイ油、ノバラ油、パルマローザ油、ベルガモット果実油、レモン果皮油、ローマカミツレ花油、メチルパラベン
カバーマーク トリートメント クレンジングミルクの良い口コミ
40代・女性
語る必要がないくらいの名品です。他の商品に浮気しても必ずこちらに戻ってきます。こちらを使い続けて鼻の黒ずみが明らかに減りました。夫の鼻も黒ずみが減りました。私の使い方は黒ずみやざらつきの気になる所に、右回り左回りに30回ずつクルクルして、少量の水で少しずつ乳化させます。(夫は少し馴染ませたら直ぐ流しているそうです)その後は普通に洗顔します。これだけで黒ずみや角栓まで改善しました。これからも絶対に使い続けるだろうと思います。
カバーマーク トリートメント クレンジングミルクの悪い口コミ
40代・女性
何本もリピートして大好きでした。メイクもしっかり落ちますでも、乾燥するようになり、使えなくなりました。年齢乾燥敏感肌には無理かも。
12)カウブランド 無添加メイク落としミルク
②容量:150g
③価格:968円(税込)
特徴
「ずっと変わらぬ やさしさを。」という企業理念を掲げる牛乳石鹸。
その理念には 「社員一人ひとりの『やさしさ』が、製品の『やさしさ』につながると信じて、 お客様のお肌に、心に、そして環境にやさしい製品を提供し続けたい」という思いが込められています。
そんな牛乳石鹸のブランドである、カウブランドの無添加メイク落としミルクは、ぬれた手や顔でも使うことができる、やわらかく肌あたりのよいミルクタイプのメイク落としです。
メイク汚れをキャッチし、お肌に余分な負担をかけずにすっきりと落とします。
<全成分>
水、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、BG、トリエチルヘキサノイン、DPG、ヒアルロン酸Na、セラミドNG、グリシン、ステアリン酸PEG-5グリセリル、(カプリル酸/カプリン酸)PEG-6グリセリズ、カルボマーNa、ヒドロキシエチルセルロース
カウブランド 無添加メイク落としミルクの良い口コミ
40代・女性
大好きなカウブランドのクレンジングミルクです!!お肌が敏感な時はめちゃくちゃ頼りにしてる。SNSでもよく紹介されてる、赤箱で有名な牛乳石鹸の会社から出ている「カウブランド無添加」のスキンケアシリーズ!伝統のあるブランドから出ているスキンケアなので、信頼してる!美容保湿成分が入っているやさしい使い心地だから肌が不安定な時にもピッタリで!ナチュラルメイクならするんと落ちて、香りもないので使いやすいのでおすすめ!
カウブランド 無添加メイク落としミルクの悪い口コミ
40代・女性
ミルククレンジングを使ってみたかったので、購入しました。
安いし、カウブランドなので安心でしたが、落ちが悪いです。
乳化するのも、時間がかかり、扱いづらい感じがします。
肌に優しいだけあり、少し残念です。
13) ザクレンジングバーム
②容量:90g
③価格:3,960円(税込)
特徴
DUOのザ クレンジングバームは、エイジングケアに適した美容成分が31種類配合されており、乾燥・小じわをケアするクレンジングです。
固形バームが、手のひらでとろけるテクスチャーに変化し、肌に負担をかけず、しっかりとメイクをオフします。
毛穴より小さい微粒子カプセルが、肌を傷つけることなくメイク汚れ、毛穴汚れ、古い角質まで絡め取り、ダブル洗顔の必要もありません。
肌トラブルを引き起こす原因となる成分は極力カットし、肌に優しい製品づくりにこだわっています。
<全成分>
パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、炭酸ジカプリリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、トコフェロール、アンマロク果実エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グルコシルセラミド、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、α-グルカン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、ノイバラ果実エキス、プルーン分解物、クリサンテルムインジクムエキス、ソメイヨシノ葉エキス、トルメンチラ根エキス、乳酸桿菌/豆乳発酵液、メマツヨイグサ種子エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、オウゴン根エキス、キハダ樹皮エキス、ビルベリー葉エキス、オウレン根エキス、カミツレ花エキス、クチナシ果実エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、トウキンセンカ花エキス、ハマメリス葉エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ヒマワリ種子油、水、BG、PEG-7(カプリル/カプリン酸)グリセリズ、フェノキシエタノール
DUO ザクレンジングバームの良い口コミ
40代・女性
大好きなクレンジングバーム。濃いメイクもマスカラもするするっと落ちてくれるので使いやすいです!しっとりした感じも肌に優しい感じがして好きです。ダブル洗顔不要なのも楽ちんでズボラな私に持ってつけだと思います。
DUO ザクレンジングバームの悪い口コミ
40代・女性
初めてのDUOでしたが、洗った感じはすごく良かったんですけど、流すと少しかさついているような、、使い続けていくと荒れてしまったのか頬のカサカサが全然良くならなくなってしまったので使用をやめました。パックもするようにしたら治ったのであっていなかったみたいです。
14)ママコスメ クレンジングバーム
②容量:60g
③価格:3,250円
特徴
W洗顔不要かつ、まつエクOKのクレンジングバームです。
テンニンカ花エキスは紫外線による細胞へのダメージを抑制する効果があるので、メラニンケアに向いています。
ブドウにはビタミンEが含まれており、抗酸化作用としてエイジングケアに適しているため使用していると考えられますね。
インコスメティクス(2012)で金賞を受賞したトリフルオロアセチルトリペプチド-2がコラーゲンやエラスチンを破壊するタンパク質の働きを抑制することから、お肌のハリケアに効果が期待できます。
40代になり、お肌のハリを取り戻したい方にはおすすめです。
<全成分>
パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソノナン酸イソトリデシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリエチレン、ミリスチルアルコール、ミツロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、カニナバラ果実油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、スクワラン、マンダリンオレンジ果皮エキス、アロエベラ葉エキス、ザクロ果実エキス、シャクヤク根エキス、アーチチョーク葉エキス、パパイン、デキストリン、BG、水、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トコフェロール、グレープフルーツ果皮油、ベルガモット果実油、レモン果皮油、赤102
15)アテニア スキンクリア クレンズオイル
②容量:175g
③価格:1,980円(税込)
特徴
「本当に上質な化粧品を、惜しみなく使い続けられたら。」という大人女性の本音に寄り添い、確かな美しさを、続けられる価格で提供するために誕生したアテニア。
そんなアテニアのスキンクリア クレンズオイルは、エイジングのくすみの原因「フリーズ角質」にアプローチし、使うたびに肌を柔らかくします。
弾力オイルのとろみがメイクにしっかり絡んで、摩擦レスなのに素早く浮かせます。
使う度に、リフレシングシトラスアロマ(レモングラスやベルガモットなどの天然精油をブレンドした柑橘系アロマ)の香りに癒されるクレンジングオイルです。
<全成分>
エチルヘキサン酸セチル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジカプリン酸ポリグリセリル-6、グリセリン、ジカプリリルエーテル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、メチルグルセス-10、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、ククイナッツ油、ホホバ種子油、アッケシソウエキス、シスツスモンスペリエンシスエキス、ヘリクリスムイタリクムエキス、プルケネチアボルビリス種子油、メドウフォーム油、アルガニアスピノサ核油、レモングラス油、ベルガモット果実油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジグリセリン、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、水、ステアリン酸イヌリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヒマワリ種子油、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、トコフェロール、香料、フェノキシエタノール
アテニア スキンクリア クレンズオイルの良い口コミ
40代・女性
色々スキンケアを見直しておりましてその中でもクレンジングも見直す時が来ました。デパコスオンリーでしたが値上げが最近止まらないのでデパコスはもうやめました。スキンケアはリサージやエリクシールなどドラッグストアで買える物にランクダウンしクレンジングはドラッグストアで使いたい物がなくて迷ってました。
なぜかいうとオイル特有の原料臭が嫌いなので安くて良い香りの物がほしく中々なくてアテニアに辿りつきました。シュウウエムラ派でしたが高すぎて気にしながら使っていたので全てやめてみて肩の荷が降りました。気持ちもラクです。
柑橘系の良い香りで落ち具合も問題なしでずっと使い続けると思います。良い香りのクレンジングオイル探してる方おすすめです。
シュウウエムラのようにサラサラしたクレンジングではないので手からこぼれ落ちる事もなくストレスもありません。買ってよかったです。
私は大容量タイプを使ってるのでさっそくレフィルもストックとして公式で注文しました。
アテニア スキンクリア クレンズオイルの悪い口コミ
40代・女性
口コミ評価が高かったので、前から気になってて今回購入でしたが、結果私には合いませんでした。
以前アテニアの化粧水も合わなかったので、心配だったんですがクレンジングなら合うかもと淡い期待をしてたんですが…。
普段からオイルクレンジングを使ってて、柑橘系の香りが好きなので、大丈夫と思ったけど香りがキツかった。使い始めてから2日目くらいでニキビ?吹き出物が出現。
洗い流した後のザラつきが気になり、乾燥も。
勿体ないので使い切りますが、リピはなしです。
16)アルガンビューティー AGBクレンジングオイル
②容量:150ml
③価格:3,080円(税込)
特徴
ハーブティーや紅茶、調味料などを主に取り扱う、日本緑茶センターが販売しているアルガンオイル配合のスキンケア「アルガンビューティー」。
アルガンオイルを贅沢に配合し、日本人の肌に合わせて開発したシンプルスキンケアシリーズのクレンジング。
そんなアルガンビューティー化粧品のクレンジングオイルは、保湿成分であるコメヌカ油とピュアアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油/保湿成分)10%配合の洗い流すタイプのクレンジングでお肌に優しくなじみ、しっとりなのにさっぱりとした洗いあがりが特徴です。
ポイントメイクまでしっかりと洗い流し、植物エキス+オイルの力で、みずみずしい透明肌に導きます。
<全成分>
コメヌカ油、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸PEG-3グリセリル、アルニカ花エキス、フユボダイジュエキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セージ葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ゼニアオイ花エキス、トウキンセンカ花エキス、スギナエキス、カミツレ花エキス、スクワラン、トコフェロール
アルガンビューティー AGBクレンジングオイルの良い口コミ
40代・女性
もう5本以上リピートしていると思います。
乾燥肌で敏感肌です。クリームクレンジングやミルクタイプなども使ってみましたが、メイク残りが気になったり摩擦が気になってしまって結局オイルに戻してきました。
プチプラでもいろいろ使ってきましたが、洗い上がりに視界がくもるものが多く香りがするものも苦手なので、いろいろ調べてこちらを使ってみることにしました。
香りもないしメイクもちゃんと落とせて視界も曇らない、肌状態も安定しているのでリピートし続けています。私にとっては価格がお高めですがこれからも使い続けたいです。
アルガンビューティー AGBクレンジングオイルの悪い口コミ
40代・女性
残念ながら私には合わなかったです。
吹出物がボツボツとたくさん出てしまい慌てて使用をやめました。
使用感良かっただけにとても残念です。
17)DHC 薬用ディープクレンジングオイル
②容量:200ml
③価格:2,724円(税込)
特徴
DHCの薬用ディープクレンジングオイルは、「クレンジング力」「すべすべの洗い上がり」「うるおい」を同時に実現したクレンジングです。
ハードなメイクだけでなく、頑固な毛穴汚れや古い角質、余分な皮脂、角栓までしっかり除去。
オイルでありながら、水に触れた瞬間、親水性に変化するため、肌にオイルが残ることなく、ヌルつきや油膜感のない、すべすべの洗い上がりになります。
メイクや汚れはすっきりと取り去りながらも、肌に必要なものを奪うことなく、うるおいのあるクリアな素肌へと導きます。
<全成分>
医薬部外品 指定成分:なし
DHC 薬用ディープクレンジングオイルの良い口コミ
40代・女性
メイクに素早く馴染んでくれるからスルスルスルスルメイクが落ちてくれる。サラッとしてるからまつ毛の隙間も、小じわや毛穴に詰まったファンデーションも、綺麗にオフしてくれます。洗い流したあとは全然つっぱりません。
DHC 薬用ディープクレンジングオイルの悪い口コミ
東京都:山田 花子(20歳・女性)
たしかにすごーくよく落ちます。ウォータープルーフマスカラもばっちり落ちます。
ただ匂いがだめなのと、洗い上がりもぬるぬるしてるし、かなり肌が丈夫な私でも使用後ヒリヒリしてきました。身近で使っている人の間でも評価が分かれる商品です。
すごくいい!って絶賛する人もいるけど、私と同じような評価をする人と。不思議な商品です。
18)シュウウエムラ アルティム8 スブリム ビューティ クレンジングオイル
②容量:150ml
③価格:5,720円(税込)
特徴
シュウ ウエムラのアルティム8 スブリム ビューティクレンジング オイルは、ベストコスメ65冠受賞した、人気クレンジング オイルです。
摩擦レスのクッションオイルで優しい洗い心地なのに、優れた洗浄力を発揮します。
スキンケア成分は約94%で、洗い上がりの肌の潤い感が続きます。独自の先進テクノロジーにより、洗うたびに、なめらかに肌のキメが整い、透明感やハリのある肌へ導きます。
<全成分>
トウモロコシ胚芽油、パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ミリスチン酸イソプロピル、ジオレイン酸ポリグリセリル-10、ジカプリン酸ポリグリセリル-6、オレイン酸ポリグリセリル-2、メドウフォーム油、フェノキシエタノール、リナロール、スクワラン、ツバキ種子油、ホホバ種子油、ラウロイルサルコシンイソプロピル、サフラワー油、ジカプリリルエーテル、炭酸ジカプリリル、トコフェロール、ゲラニオール、ダイズ油、クエン酸ステアリン酸グリセリル、シア脂、リン脂質、オタネニンジン根エキス、ダイサンチクエキス、クエン酸、香料
シュウウエムラ アルティム8 スブリム ビューティ クレンジングオイルの良い口コミ
40代・女性
オイルクレンジングは、ずっとシュウウエムラを使用してます。しっかりメイクしてる自分には一度でしっかり落ちて、洗い上がりも突っ張らず…とても良いです。やはり高いだけある使用心地。…冬は乾燥肌の自分はバームに変わりますが…これがないと困ります。
シュウウエムラ アルティム8 スブリム ビューティ クレンジングオイルの悪い口コミ
40代・女性
評判が良かったので購入。水のようにさらさらして、メイクを落としたあともしっとりします。…が、私の肌には合わなかったようで吹き出物ができてしまいました。クレンジングで合わないということがあまりなかったので残念です。
19)ビオレ パーフェクトオイル
②容量:230g
③価格:1,694円(税込)
特徴
ビオレのパーフェクトオイルは、きめや毛穴の奥に入り込んだミクロレベルのメイク汚れも、素早く浮かせてすみずみまで落とします。
重ね付けしたウォータープルーフのマスカラまで、すっきりと落とす洗浄力を持ちます。
水の影響を受けにくい処方で、水と混ざっても白く濁りにくく、メイク落ちの良さはキープされたままなので、お風呂で使うこともできます。
フルーツが香るリフレッシュアロマに癒される、クレンジングオイルです。
<全成分>
ミネラルオイル、ラウリン酸PEG-12、イソドデカン、パルミチン酸イソプロピル、水、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、デシルグルコシド、ポリソルベート85、オレイン酸グリセリル、イソステアリン酸、イソステアリルグリセリル、ミリスチルアルコール、イソステアリルグリセリルペンタエリスリチル、エタノール、クエン酸、BHT、香料
ビオレ パーフェクトオイルの良い口コミ
40代・女性
手や顔が濡れていてもオイルはしっかりメイクになじんでくれます。そんなにコッテリしていなくてさらっと伸びがいいのでスルスルとメイクが浮いてきてくれます。
ビオレ パーフェクトオイルの悪い口コミ
40代・女性
クレンジングオイルなのに濡れた手でも使えるということで、お風呂でメイクを落としたいタイプなので時短になればと思いましたが、マスカラがぜんぜん落ちない…まつ毛がゴッソリ抜けてしまうこともあったしちょっと残念な感じでした。
20)HALENA(ハレナ)オーガニックホットクレンジングジェル
②容量:170g
③価格:3,630円(税込)
特徴
ベビースキンケアの人気ブランド「ALOBABY(アロベビー)」と共同開発された、赤ちゃんのお肌にも使えるほど低刺激のクレンジングジェル。コスモス認証基準を満たし、9つの無添加。天然成分100%&国産オーガニックで敏感肌の方でも心地よく使えます。
温感ジェルがじんわり肌を温め、硬くなった肌をやわらげながら毛穴を開いて、角質柔軟成分と黒ずみクリア成分のWクレンジング処方によって毛穴の奥の皮脂汚れまでしっかり落とせます。
W洗顔不要&まつげエクステOKで、時短ケアにもぴったり。しっとりなめらかな洗いあがりで、使うほどにうるおいと透明感のある肌に導きます。
<全成分表示>
グリセリン*、ジイソステアリン酸ポリグリセリル‐10、ジグリセリン、プロパンジオール、ラウリン酸ポリグリセリル‐10、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、スイゼンジノリ多糖体、バオバブ種子油*、ホホバ種子油*、シア脂*、スクワラン、オリーブ果実油*、チャ葉エキス*、キイチゴエキス*、セイヨウニワトコ花エキス*、マンゴー果実エキス*、ヤエヤマアオキ果汁、ヒキオコシ葉/茎エキス、レモン果汁、オプンチアフィクスインジカ種子油*、ゼニアオイ花エキス*、エーデルワイス花/葉エキス*、トウキンセンカ花エキス*、フィトスフィンゴシン、ヨモギ葉エキス、シャクヤク根エキス、BG、水、ミリスチン酸オクチルドデシル、ラベンダー油*、ローズマリー油*(*印はオーガニック栽培原料)
40代・女性
100%天然由来・国産オーガニック処方で赤ちゃんにも使える優しい成分でできていて敏感肌でも安心して使えるクレンジングジェルです。
手のひらにとると、とろ~っとしたテクスチャーで肌にのせ優しく馴染ませるとジワーっとポカポカ温かくなってくるのがとっても気持ちいいがいいんです♪
ジェルの伸びが良いのでクルクルと軽くメイクに馴染ませるだけでメイクも毛穴の奥の汚れもスッキリと落ちました。
洗いあがりの肌はつっぱることもなくしっとりモチモチとした感じです。
そんな肌が嬉しいから何度も触ってしまいます♪
W洗顔不要なので敏感な肌にストレスをかけないのも嬉しいです。
ラベンダーとローズマリーのアロマの心地よい香りに癒されながらメイクオフできるので敏感肌のアロマ好きさんにはオススメします。
40代・女性
本当に温感です!あたたかいです。
それだけで汚れが浮き出て落ちていきそうです。
ツッパリ感は全くなく、W洗顔不要なのがいいですね。
ただ容器が使いづらい!
ジェルが固めなので、押してもなかなかにゅるにゅる出てこない。
ポンプタイプに変えた方がいいですよー
21)無印良品 マイルドオイルクレンジング
②容量:200g
③価格:750円(税込)
特徴
「しるしのない良い品」という意味の無印良品は、ものの生産プロセスを徹底して合理化することで、簡潔で気持ちのいい低価格商品を生み出しています。
そんな無印良品のマイルドオイルクレンジングは、ポイントメイクにも素早くなじみ、しっかり落とします。
うるおい成分であるアンズ果汁、モモ葉エキス、ヒアルロン酸Naなどが配合されており、洗いあがりもしっとり。
無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリーで、お肌に優しく作られています。
<全成分>
水添ポリイソブテン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、オレイン酸エチル、オレイン酸ソルビタン、オリーブ果実油、ホホバ種子油、ヒマワリ種子油、DPG、オレンジ花水、水、ポリクオタニウム-51、モモ葉エキス、アンズ果汁、ヒアルロン酸Na、グリセリン、BG、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン
無印良品 マイルドオイルクレンジングの良い口コミ
40代・女性
ずっとマイルドジェルクレンジング使ってましたがオイルも使ってみたくてこちらを買いました!洗い上がりも突っ張らず、メイクもしっかり落ちました。ジェルより面倒なのは多分乳化が必要な事ですね。でも夏に向けて日焼け止めも使うのでやはりしっかり落ちるオイルを使いたいです。匂いは特に気にならずでした笑
無印良品 マイルドオイルクレンジングの悪い口コミ
40代・女性
クレンジング後の乾燥がどうしても・・・3日使ってみて肌荒れを起こしてしまった。小鼻のザラつき、頬のガサガサ(一部だけ)、口角の乾燥。私は肌荒れを起こしてしまい、今現在治るのを待っている最中。
22)ファンケル マイルドクレンジング オイル
②容量:120g
③価格:1,870円(税込)
特徴
美の専門家として、“健やかで美しい肌”の実現を目指すファンケル。
そんなファンケルのマイルドクレンジングオイルは、とろけるようになじむ美容液のような「とろすべオイル」で、どんなメイクでも、角栓やざらつきと一緒に、こすらずにするんとオフしてくれます。
毛穴の目立たないうるおった肌へ整える、無添加のスキンケアクレンジングオイルです。
肌本来のバリアを守りながらメイクを落とすため、使うたびにうるおってキメの整った素肌に導きます。
<全成分>
エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20、グリセリン、トリデカン、ジカプリリルエーテル、メドウフォーム油、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリ、メチコン、ジグリセリン、ホップエキス、チャ葉エキス、オニイチゴ根エキス、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ヒマワリ種子油、BG、ペンチレングリコール、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、PPG-2アルギニン、ステアリン酸イヌリン、水、トコフェロール、乳酸
ファンケル マイルドクレンジング オイルの悪い口コミ
40代・女性
脱脂力がものすごく強いので、刺激も強く、その後の肌がかえって疲れたように見えました。汚れ落ちはいいのかもしれませんが、全ての汚れや潤い、肌に必要なものまで取られるような強引さを感じ、全て使い切ったものの肌に悪いことをしたな~と思う罪悪感がありました。
23)ロゼット 夢みるバーム 白泥リフトモイスチャー
②容量:90g
③価格:1,980円(税込)
特徴
ロゼット 夢みるバーム 白泥リフトモイスチャーは、乾燥毛穴ケア・保湿ケア・角質ケア・マッサージ・メイク落としの5つの機能を備えた、多機能クレンジングバーム。
クレイ×オイル×酵素の力で、肌をうるおしながらキメを整え、古い角質や汚れをしっかり落とせます。
固形のバームは肌にのせると温度によってとろけるテクスチャーに変身。敏感肌に配慮している独自処方なのもポイントで、摩擦を抑えつつ、しっとりと洗い上げてくれます。
<全成分>
パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ラウリン酸PEG-12、ポリエチレン、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ステアレス-5、フェニルトリメチコン、マイクロクリスタリンワックス、カオリン、シア脂、ヤシ油、サラソウジュ種子脂、ノイバラ果実エキス、ハス花エキス、フラガリアチロエンシス果汁、ヒアルロン酸Na、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、プロテアーゼ、ミツロウ、水、水添レシチン、フィトステロールズ、BG、ペンチレングリコール、香料
40代・女性
人生初のバームタイプのクレンジング。
どれだけメイクが落ちるかナゾでしたが、普段愛用しているミルククレンジングより落ちが良かったです。
オイルタイプだと落ちるけど乾燥することがあるのですが、乾燥はそこまで感じなかったことが発見でした。
素手で容器の中に突っ込むのは抵抗ありますが蓋の裏に入れられる専用のスティック(?)があるのが使いやすくて便利です。
40代・女性
体温でスルスル溶けるので使い心地が良かったです。少量でもよくのびるのて摩擦もありません。洗い上がりもしっとりしていて乾燥が気になる時期に良さそう。夏だとさっぱり感にかけるかも。濃いめのアイメイクだと落としきれない感じなのでそこだけが残念
24)IYASAKA #肌をメイクする石鹸
②容量:100g
③価格:3,240円(税込)
特徴
「#肌をメイクする石鹸」
汚れを吸着し、しっかり保湿をすることで明るい肌へ導くことを謳っている石鹸です。
濃密な弾力泡が、古くなった皮脂汚れを洗浄します。
保湿成分として、海洋性の超低分子コラーゲンを石鹸に配合できる限界量6,000mg配合。
さらに水分を保持するセラミドやリピジュア、アミノ酸を含んでいるローヤルゼリーや、蓋の役割をして水分を蒸発させないスクワランが配合されているので、乾燥傾向にある40代のクレンジングにおすすめです。
<全成分>
カリ含有石ケン素地、水、スクロース、グリセリン、加水分解コラーゲン、ソルビトール、オリーブ油、ポリクオタニウム-51、ラベンダー油、カンゾウ根エキス、ハチミツ、ヒアルロン酸Na、ローヤルゼリーエキス、ユビキノン、セラミド3、スクワラン、エタノール、BG、エチドロン酸4Na
IYASAKA #肌をメイクする石鹸の良い口コミ
40代・女性
最初は肌をメイクする石鹸?って、どういう意味なんだろう?と思って、使ってみると想像以上に泡が弾力があり、濃厚な泡!
今まで使ってきた石鹸は、さっぱり洗えた感じの石鹸がほとんどだったし、それが洗った感で気持ちいいなと思ってきましたが、この石鹸は
洗い上がりがなんて肌がもっちもちになるんだろう!と、スキンケアをしたかのような肌になり、手で頬を触るとプルン!
これが落とすじゃなく、与える石鹸だ!と、肌が柔らかくなり、モチモチ肌になった洗い上がりに嬉しくなりました。
大きな石鹸だし、配合成分も美容液のようだし、洗い上がりも大満足した肌をメイクする石鹸です。
IYASAKA #肌をメイクする石鹸の悪い口コミ
40代・女性
私は、クレンジングで肌が荒れる事はないけど、何故か洗顔料で唇の周りがピリピリする事があって
こちらの石鹸は、夕飯に辛いものを食べた時、洗顔時に唇の周りが少しピリピリしましたが、その時以外は普通に使えました
固形石鹸特有のさっぱりした洗い上がりだけど、美容成分が入っているからか、そこまでつっぱる事はなかったです
石鹸なので、別途ソープディッシュが必要な事、唇の周りが少しピリピリした時があったので、辛口ですが、★3(普通。リピートするか迷う)にしました
25)肌ナチュール 炭酸クレンジング
②容量:100g
③価格:4,800円(税込)
特徴
W洗顔不要の炭酸クレンジング料です。
保湿に力を入れたい40代。
肌ナチュールは3つのヒアルロン酸による保湿効果に期待ができます。
- 加水分解ヒアルロン酸:ヒアルロン酸Naに比べ、分子が小さく、浸透しやすい。
- ヒアルロン酸Na:肌にあるヒアルロン酸に近い。
- ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム:界面活性剤で、水で流れ落ちにくい性質がある。
水分を挟み込んで水分保持の役割をしてくれるセラミドも配合されています。
洗顔といえど保湿がしたい、という40代の方にはおすすめです。
<全成分>
DPG、水、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、LPG、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリソルベート60、ポリソルベート20、グリセリン、ペンチレングリコール、BG、二酸化炭素、温泉水、酒粕エキス、コメ発酵液、プラセンタエキス、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ヨーグルト液(牛乳)、コメヌカエキス、加水分解ハトムギ種子、セイヨウミザクラ果実エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、ウメ果実エキス、リンゴ果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、トマト果実エキス、キュウリ果実エキス、オクラ果実エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ビワ葉エキス、モモ葉エキス、シソ葉エキス、ヨモギ葉エキス、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、チャ葉エキス、ヘチマエキス、ニンジン根エキス、ショウガ根茎エキス、リンゴ果実水、ウンシュウミカン果実水、イチゴ果実水、オレンジ果汁、レモン果汁、リンゴ果汁、モモ果汁、ヤエヤマアオキ果汁、アルガニアスピノサ核油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油、ローマカミツレ花油、ヒマワリ種子油、オリゴペプチド-24、アセチルデカペプチド-3、フィトスフィンゴシン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グルコシルヘスペリジン、フェノキシエタノール、レパゲルマニウム、グリチルリチン酸2K、エタノール、コレステロール、ラウロイルラクチレートNa、キサンタンガム、カルボマー、クエン酸、クエン酸Na
3.40代におすすめのクレンジングの選定について
40代のおすすめのクレンジングの選定のポイントは主に次の3点です。
- @コスメやLipsなどの口コミ
- 適度な洗浄力
- 刺激成分の少なさ(優しさ)
この3つの視点で、美容看護師、化粧品成分のプロや元エステシシャン、美容ライターから成る化粧品評価チームが厳選しました。
特に40代では適度な洗浄力と肌への優しさを重視しました。
40代におすすめのクレンジング選定メンバー | 役職・資格等 |
コスメコンシェルジュ 元エステシシャン | |
美容看護師 助産師 | |
化粧品成分上級スペシャリスト 化粧品検定1級 | |
美容ライター |
<参考記事>
4.まとめ
40代のエイジングケアに特化したアイテムや洗顔料のタイプをご紹介しましたが、いかがでしたか?
30代を過ぎてからは、40代のお肌に優しいクレンジングを選び、正しく使うことがますます重要になります。
現在、クレンジングの種類やタイプが豊富にあり、口コミやランキングも溢れているため、どれを買おうか迷うこともあるかと思います。そんな中で大切なのは、自分のお肌に合ったクレンジングを選び、それを正しく使うこと。それが美肌を保つ秘訣です。
ぜひ、「【2024年最新】40代におすすめのクレンジング25選!40代のクレンジング料のタイプとは?」というこの記事を参考にし、あなたに最適なクレンジングを見つけてくださいね。
著者・編集者・校正者情報
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)
京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。
医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。
一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト。
著作(共著)
(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 若森収子)
大学卒業後、アパレルの販促を経験した後、マーケティングデベロッパーに入社。
ナールスブランドのエイジングケア化粧品には、開発段階から携わり、最も古い愛用者の一人。
当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。
そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報をご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。
ぜひ、ご登録をお待ちしております。
▶キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから
nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、お客様にご参加いただいた座談会やスキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。下記から、どうぞ。ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」
SNS Share
\ この記事をシェアする /