おすすめの無添加化粧水20選を徹底解説!エイジングケアにも!

本ページはPRを含みます。

本記事はPRを含みます。
「エイジングケア」とは、年齢に応じた化粧品による肌のお手入れを指します。
「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
掲載商品に記載した内容は効果・効能があることを保証したものではありません。
ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

エイジングケアを重視するのであれば、無添加化粧水がおすすめです。

なぜなら、添加物にはお肌の刺激になるなどのリスクが伴うからです。

そこで、この記事では、おすすめの無添加化粧水20選を紹介します。

選び方のコツについてご紹介しますので、ご参考にしていただけると幸いです。

 

この記事の監修

ナールスコム

ナールスコム店長

村上清美


メーカー営業、エステティシャンを経て、現在、ナールスゲン入りエイジングケア化粧品「ナールス」の公式サイト「ナールスコム」の店長として、ナールスブランドに関わる業務全般を担当。
<保有資格>
コスメコンシェルジュ
◆日本化粧品検定1級
◆日本エステティック協会認定エステティシャン
◆日本エステティック業協会上級認定エステティシャン
◆ソワンエステティック協会認定ビューティーセラピスト

 

1.エイジングケアにおすすめの無添加化粧水20選

この記事では、無添加化粧水の特徴とエイジングケアの視点から見た選び方をご紹介します。

また、おすすめのアルコール・香料・着色料・界面活性剤がすべて無添加の化粧水をご紹介します。

1)ナールスピュア

ナールスピュア

 

メーカー  ディープインパクト

容量    120ml

③価格   5,170円(税込) 初回→ 3,618円(税込)

特徴

敏感肌の方のエイジングサインの予防対策にピッタリなエイジングケアローションです。

ナールスゲンを推奨濃度で配合することによって、しっかりお肌に浸透し、エイジングケアをサポートし、純国産のヒト臍帯血幹細胞培養液がキメの整った美肌へ導きます。

CICA(ツボクサエキス)によって傷ついた皮膚の細胞を修復・再生する効果や、ナイアシンアミド配合でセラミドを増やす効果があります。

ビタミンE誘導体で肌荒れなどを防ぎながら、アルコールフリー、香料・着色料・鉱物油などエイジングケアに不要な成分が無添加の化粧水で、さらに、CICA(ツボクサエキス)が肌荒れや乾燥からくる揺らぎを防ぎ、より健やかな状態へと導きます。

 

<全成分>
水、BG、グリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ベタイン、1,2-ヘキサンジオール、ヒトサイタイ血幹細胞順化培養液、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、ナイアシンアミド、アスコルビルリン酸Na、トコフェリルリン酸Na、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、PCA-Na、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、ツボクサエキス、水溶性プロテオグリカン、フェノキシエタノール

 

ナールスピュアの良い口コミ

以前、人に薦められたのがきっかけで使い始めこれを使い出してから明らかに肌の調子が良く肌にハリがあります。敏感肌なので肌に塗るものは気を使うのですがこちらは大丈夫でした。一度他の製品に浮気してしまいおかげで改めてこちらの化粧水の良さを実感しました。

楽天市場


継続して使っています。リニューアル発売されたとのことで、楽しみにしていたところ、商品が手元に届きました♪今回は時にヒト幹細胞培養液(上清液)を配合しているというところが気になっていました。使い心地は従来のものに少ししっとりした感じがしました。肌のコンディションはとてもよく、低学年の娘からは「ママのお肌、モチモチ」とつつかれます。

@cosme


リニューアルされる前からナールスピュアのファンでしたがリニューアルされて更にお気に入りになりました。吸い込まれるよに肌に入っていく感じがとてもいいです。以前の物に増してしっとりしてるのを感じます。ツヤ肌には欠かせない化粧水です。

@cosme

ナールスピュアの悪い口コミ

特別突出したところがあるわけではないけれど、他のものを使っていて、あ、やっぱりアレ良かったなーと戻りました。ジワジワ系笑

@cosme

 

2)アユーラ クリアリファイナー センシティブ  (医薬部外品)

アユーラ クリアリファイナー センシティブ  (医薬部外品)

メーカー:アインファーマシーズ

容量: 200ml

価格:4,620円(税込)

特徴

不要な角層をやさしくほぐしながら取り除くふきとりタイプの敏感肌用角層ケア化粧水です。

肌あれ・ニキビを防ぎ、うるおいを抱え込む*健やかな肌へ導きます。

無香料、無着色、弱酸性、アルコール・鉱物油・防腐剤(パラベン)無添加 ○敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み*、アレルギーテスト済みの化粧水です。

<全成分>
トラネキサム酸*,グリチルリチン酸ジカリウム*,ハス種子乳酸菌発酵液,タイムエキス(1),オリーブ油脂肪酸セトステアリル・オリーブ油脂肪酸ソルビット混合物,N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(コレステリル・オクチルドデシル),濃グリセリン,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,ポリオキシエチレンメチルグルコシド,エリスリトール,トリメチルグリシン,ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.),1,2-ペンタンジオール,ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(20E.O.),ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液,メタリン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,クエン酸,クエン酸ナトリウム,フェノキシエタノール

*は「有効成分」無表示は「その他の成分」

 

 アユーラ クリアリファイナー センシティブ  (医薬部外品)の良い口コミ

ずっと使用してます。これを使用してから吹き出物出来なくなったのと間違いなく肌のトーンアップも実感してるのでやめれません。

楽天市場

 

アユーラ クリアリファイナー センシティブ  (医薬部外品)の悪い口コミ

こちらもリズムコンセントレートウォーターもどちらも合わず肌がかぶれてしまいました。

アトピー、敏感肌乾燥肌の方は気を付けた方が良い気がします。

楽天市場

 

 3)プリモディーネ シーバムコントロールVCローションⅡ

プリモディーネ シーバムコントロールVCローションⅡ
メーカー:フレア

容量: 100ml

価格:5,500円(税込)

特徴

さらっとした付け心地なのにしっとりうるおう美容液のようなビタミンC化粧水です。

浸透型ビタミンC誘導体(APPS/アプレシエ)を1%、保湿型ビタミンC誘導体(3GA)を8%配合しています。

ビタミンC誘導体のほかにも、高保湿成分「リピジュア」や美肌成分「αアルブチン」など、シンプルな処方に美容成分をたっぷり配合しています。

パラベンやフェノキシエタノールは使用せず、天然ハーブ(ローズマリー)とピオニンのチカラで防腐。さらに香料、着色料、合成界面活性剤なども無添加。敏感肌でも安心して使えるこだわりの低刺激処方です。

<全成分>
水、ペンチレングリコール、3ーグリセリルアスコルビン酸、クエン酸Na、αーアルブチン、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、グルタミン酸Na、1.2ーヘキサンジオール、ポリクオタニウムー51、クエン酸、クオタニウムー73、ローズマリー葉エキス、ハトムギ種子エキス、酵母エキス、グリセリン、BG

プリモディーネ シーバムコントロールVCローションⅡの良い口コミ

浸透力が良くてぐんぐんお肌に入っていきます。ビタミン系の化粧水って弾いてなかなか浸透しないイメージでしたが、これは良いです。

楽天市場

 

プリモディーネ シーバムコントロールVCローションⅡの悪い口コミ

思春期の頃からニキビがひどく今でもニキビ跡があるので試しに買ってみたのですが私の頑固なニキビ跡には効きませんでした😭一本使い切り一本じゃ効果出ないかなと思い2本目も使い切りましたがダメでした😔

楽天市場

 

 4)アベンヌ スキンバランスローションSSn

メーカー:ピエール ファーブル ジャポン

容量: 200ml

価格: 2,750円(税込)

特徴

アベンヌ温泉水をたっぷりと配合し、荒れがちなお肌を整え、すべすべ肌に導く「温泉水化粧水」です。

アベンヌ温泉水を配合することにより、お肌の熱さをスーッと抑えて鎮静し、肌を整えながらなめらかな肌を維持します。

ミネラルパウダーが配合されているので、皮膚に薄い保護膜をつくり、お肌を覆って保護することで、健やかな肌をまもります。

みずみずしくさらりとしたテクスチャーで、お肌のキメを整える2層タイプの化粧水です。

肌に負担をかけないように、配合成分は8種に厳選しています。

また、無着色、アルコール(エタノール)フリー、オイルフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト・パッチテスト済み、ノンコメドジェニックと、敏感肌向けの処方です。

<全成分>
温泉水、PEG-7グリセリルココエート、加水分解水添デンプン、ステアラルコニウムヘクトライト、フェノキシエタノール、EDTA-3Na、水、香料

 アベンヌ スキンバランスローションSSnの良い口コミ

化粧水はもうこれしか使いません。

刺激が全くないのに良い香りで癒されます。

肌荒れがだいぶ良くなりました。

楽天市場

 

アベンヌ スキンバランスローションSSnの悪い口コミ

蓋はちょっと固くて開けにくいです。

楽天市場

 

 5)プレミアムAPPS+E(TPNa)Fullerene APPSEFモイストリッチローション

プレミアムAPPS+E(TPNa)Fullerene APPSEFモイストリッチローション

メーカー:BEAUTY MALL

容量: 100ml

価格:11,000円(税込)

特徴

新型ビタミンC誘導体(APPS)、ビタミンE誘導体(TPNa)を独自の黄金比率にて高配合下化粧水です。

ビタミンにこだわり、使用実感を追求しています。

ダマスクバラ花水は厳しい基準をクリアしたもののみに付けられるエコサート認証を受けたオーガニックです。

肌に必要なビタミンをしっかり取り入れて、角質層の隅々までアプローチします。

イオン導入も可能な高機能性化粧水で、パラベン・鉱物油・アルコール・フェノキシエタノール・香料・着色、すべて無添加で、敏感肌でも試しやすい化粧水です。

<全成分>
水・BG・グリセリン・ペンチレングリコール・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na・トコフェリルリン酸Na・リン酸アスコルビルMg・フラーレン・α-アルブチン・ヒアルロン酸Na・ダマスクバラ花水・ポリクオタニウム-51・クエン酸・クエン酸Na・キサンタンガム・ポリグルタミン酸・PVP・ミリスチン酸ポリグリセリル-10・EDTA-4Na・エチルヘキシルグリセリン

プレミアムAPPS+E(TPNa)Fullerene APPSEFモイストリッチローションの良い口コミ

この化粧水は、美容液をつけている様に、とろみがありますが、肌に浸透し二、三回重ねづけしたら、とても保湿され翌朝肌が落ち着いてるのが、実感しました。少しお高いですが、リピ決定です。大好きです。

楽天市場

 

プレミアムAPPS+E(TPNa)Fullerene APPSEFモイストリッチローションの悪い口コミ

冷蔵保存なので旅行に持って行けないのは難点ですが、商品自体は気に入っています。

楽天市場

 

 6)アクセーヌ モイストバランス ローション

メーカー:アクセーヌ

容量: 360ml

価格:6,050円(税込)

特徴

ベタつきを感じさせないサラッとしたテクスチャーで、一日中、「乾きを知らない肌」をキープできる持続型保湿化粧水です。

業界最小レベル「超微細ナノカプセル化技術*」を採用し、潤い保持にすぐれたセラミド類似成分を超微細化して配合。角質細胞の隙間をすみずみまで満たし、肌深部に水分を送り届けて、みずみずしさを持続させます。

角質細胞ひとつひとつをふっくら潤わせる新技術「セルバウンス技術」採用により、バリア機能をサポートします。

低刺激性、無香料、無着色、アルコール(エタノール)フリー、ノンコメドジェニックテスト済の化粧水です。

*角質層の隙間(40~60nm)よりも小さい超微細ナノカプセル(10~30nm)

<全成分>
水、グリセリン、BG、PEG-40、ヒアルロン酸Na、ベタイン、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、PEG-12ジメチコン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、アクリレーツコポリマー、イソステアリン酸、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、オレイン酸PEG-6ソルビタン、ジグリセリン、ジメチコン、ステアロイルグルタミン酸Na、セタノール、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ポリソルベート60、ミリスチン酸オクチルドデシル、トコフェロール、メチルパラベン

アクセーヌ モイストバランス ローションの良い口コミ

ここ数年ずぅーーと年間通して使用してます

アレルギー体質の私でも肌荒れせずつかえて

最高の一品です

内容量も多くていい

楽天市場

 

アクセーヌ モイストバランス ローションの悪い口コミ

全く肌に入っていかず、水みたいなテクスチャーで、2、3回に分けて何度も入れ込む必要があり肌を何度も触らないといけないので肌に負担がかかります。

潤ってる感じもせず乾燥肌の私は乾燥します。

全く潤い足りません。

コスパは良いのかもしれませんが、水なのですぐに量が減る気がします。

楽天市場

 7)天使の美肌水 (さっぱりタイプ)

天使の美肌水 (さっぱりタイプ)

メーカー: 大明化学工業

容量: 310ml

価格: 792円(税込)

特徴

全成分が水、尿素、グリセリンと3種類の成分のみのとてもシンプルな化粧水です。

シンプルゆえに、赤ちゃんの乾燥肌から大人まで幅広い年代の方にご使用いただけ、顔だけでなく、全身の保湿に使用できます。

角質を柔らかくして保湿効果の高い尿素がお肌のうるおいを保ち、グリセリンがお肌の保湿力を高めます。

また、尿素はNMF(天然保湿因子)の主要成分の一つで水分をかかえ込む性質があり、角質層の水分をキープしてくれます。

防腐剤、アルコール、香料、着色料無添加の化粧水です。

公式ホームページでは専用のスプレーノズルが100円で販売されており、付け替えるとミストとして手軽に使用することも可能です。

シンプルな成分で防腐剤も不使用のため、開封から2か月を目安に使い切る必要があるので、家族で顔だけでなく全身にバシャバシャ使ってしっかりと保湿したいですね。

ただし、尿素は長く使い続けると肌が薄くなるリスクがあるのでその点は要注意です。

なお、「天使の美肌水」シリーズには、さっぱりタイプのほか、しっとりタイプ、ヒアルロン酸配合の超しっとりタイプがあります。

<全成分>
(さっぱりタイプ)
水、尿素、グリセリン
(しっとりタイプ)
水、グリセリン、尿素
(超しっとりタイプ)
水、尿素、グリセリン、ヒアルロン酸Na

天使の美肌水 (さっぱりタイプ)の 良い口コミ

ベタベタしない、無添加の優しいものを探していて、見つけました。

この化粧水だけじゃ乾燥するけど、とてもさっぱりしていて、使いやすかったです。

容器もPEで軽いし、シンプルでいいです。

安心して使えるのが一番でした。

またリピートします。

楽天市場

 

天使の美肌水 (さっぱりタイプ)の悪い口コミ

アトピー体質で何でも痒くなるので、合う化粧水があまりないので、こちらも合わなかったです。残念です。サラサラタイプです!

楽天市場

 

 8)無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

メーカー:無印良品

容量: 200ml

価格:690円(税込)

特徴

岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護します。デリケートな肌にもやさしい低刺激性です。

無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリー、アルコールフリー、アレルギーテスト済みの化粧水です。

<全成分>
水、DPG、グリセリン、PEG-32、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グレープフルーツ種子エキス、ポリクオタニウム-51、スベリヒユエキス、BG、フェノキシエタノール、PCA-Na、クエン酸Na、クエン酸

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプの 良い口コミ

混合肌です。デパコスやドクターズコスメなど色々使いましたが、コレが1番合っていました!

私は肌トラブルがある時も使えるし、安いので気兼ねなく使えるのも嬉しいです!

楽天市場

 

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプの悪い口コミ

超乾燥肌です。潤いを求めて購入しましたが、私にはちょっと物足りなかったです。。

楽天市場

 

 9)ナズル CVITAS Cローション

ナズル CVITAS Cローション

メーカー:Nuzzle

容量:550ml

価格:1,540円(税込)

特徴

CVITAS Cローションは、3種類のビタミンC誘導体と6種類の保湿成分、さらに肌荒れ防止成分を配合した大容量の化粧水。

角質層にまで素早く浸透し、肌に深い潤いを与えながら肌荒れを予防し、透明感のある肌にしてくれます。

パラベン、合成着色料、合成香料、エタノール、シリコンを含まず、さらに紫外線吸収剤も不使用なので、乾燥肌や敏感肌の方でも安心して使用できます。

 

<全成分表示>
水、プロパンジオール、BG、ベタイン、加水分解コーンスターチ、グリセリン、レチノール、アスコルビルグルコシド、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、3-グリセリルアスコルビン酸、セラミドAP、セラミドNP、ユズ果実エキス、グルコシルセラミド、ヒアルロン酸Na、PCA-Na、加水分解コラーゲン、グリチルリチン酸2K、アラントイン、ツボクサエキス、ドクダミエキス、オレンジフラワー水、グレープフルーツ果皮油、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヒドロキシアセトフェノン、キサンタンガム、(PCA/イソステアリン酸)PEG-40水添ヒマシ油、PEG-60水添ヒマシ油、αーグルカン、1,2-ヘキサンジオール、エチルヘキシルグリセリン、PPG-2-デセス-7、クエン酸、クエン酸Na、EDTA-2Na、フェノキシエタノール

 

ナズル CVITAS Cローションの良い口コミ

コスパもよく大容量でたっぷり使える化粧水です。
ビタミンCの化粧水で大容量で売られている化粧水はなかなかないので気に入っています!
香りも柑橘系の良い香りで癒されます。

オールシーズン使いやすそうなので、リピート購入を考えています!

@cosme

 

ナズル CVITAS Cローションの悪い口コミ

大容量で気兼ねなくたっぷり使えます。
ベタつかないけど保湿はしっかり出来る化粧水が好みなのですが、保湿力はもう少し欲しいかなと感じました。
サラサラなので容器から出しにくいのも難点かな。
成分に期待して使っています。

@cosme

 

 10)エンリッチプラス 化粧液 II しっとり<医薬部外品>

エンリッチプラス 化粧液 II しっとり<医薬部外品>

メーカー:ファンケル

容量: 30ml

価格:1,870円(税込)

特徴

無添加化粧品のファンケルの「エンリッチプラス」は、しわ改善にアプローチする化粧液です。しわへの有効成分としてナイアシンアミドが配合されています。

トリプルハリ肌成分(加水分解コラーゲン液など)と速攻型エクトインカプセルを配合。うるおいを角層まで届け、弾力のある肌へ導きます。

防腐剤や香料などは使われておらず、敏感肌にも配慮されています。

 

<全成分>
ナイアシンアミド、精製水、濃グリセリン、BG、ジグリセリン、POE(26)グリセリル、ベタイン、ペンチレングリコール、加水分解コラーゲン液-4、コラーゲン・トリペプチド F、エクトイン、メマツヨイグサ抽出液、スイートピー花エキス、シソ葉エキス、DPG、植物性スクワラン、水添大豆リン脂質、グリセリンエチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化K、イソステアリン酸フィトステリル、天然ビタミンE

 

エンリッチプラス 化粧液 II しっとり<医薬部外品>の良い口コミ

いつも利用してます。季節ごとに肌の悩みが変わるのですが、全てに対応してくれます♪

楽天市場

 

エンリッチプラス 化粧液 II しっとり<医薬部外品>の悪い口コミ

シワ対策で購入してみました。

指定の使用量が思ったより少なく、潤っているのか実感はないですがツッパリ感は無かったです。

敏感肌なのですが、塗ったら目に沁みました。

他の敏感肌用化粧水で目に沁みる事は無かったので、多分この商品は敏感肌用との事ですが、刺激のある物が入ってると思います。

私には合わなかったです。

楽天市場

 

 11)ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX

VC100エッセンスローションEX

メーカー:ドクターシーラボ

容量: 28ml・150ml・285ml

価格:1,089円(税込)・5,390円(税込)・8,965円(税込)

特徴

ドクターシーラボの「VC100エッセンスローションEX」は、その名の通り、ビタミンCが配合された化粧水です。

ビタミンC比100倍浸透のビタミンC(APPS)や加水分解コラーゲン発酵液エキスなどを配合。厳選された美容成分との相乗効果で、ハリのある肌へ導きます。

ただし、DPGの濃度が高い点はご注意ください。

 

<全成分>
水、DPG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ナイアシンアミド、オリーブ果実エキス、PPG-20メチルグルコース、オレイルアルコール、アスペルギルス培養物、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、イソステアロイル加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、フラーレン、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、トレオニン、リシンHCl、グリシン、アラニン、セリン、ヒスチジン、ヒスチジンHCl、グルタミン酸、プロリン、タウリン、アルギニン、アスパラギン酸、エクトイン、PCA、PCA-Na、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、アスコルビルグルコシド、オレンジ果皮エキス、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ポリクオタニウム-51、ツバキ葉エキス、ユビキノン、チャ葉エキス、アラントイン、フィトスフィンゴシン、コレステロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、イソステアリン酸、トレハロース、グルコース、BG、ペンチレングリコール、ベヘニルアルコール、PPG-10メチルグルコース、PEG-32、PEG-75、キサンタンガム、カルボマー 、PVP、水添レシチン、リゾレシチン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ポリソルベート80、PEG-30グリセリルココエート、PEG-10メチルエーテルジメチコン、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、乳酸メンチル、乳酸Na、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na、リン酸Na、リン酸2Na、水酸化Na、ヒドロキシアセトフェノン、フェノキシエタノール、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油

 

ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEXの良い口コミ

ビタミンC誘導体の中で最もビタミンC含有量が多い「VCエチル(速攻型ビタミンC)」と、ビタミンC誘導体の100倍の浸透力を誇る「APPS(両親媒性ビタミンC)」が売りの化粧水ですね。本当にクリニックのイオン導入並の効果実感が得られます。ビタミンCを本気で体感したいならこの1本でしょうね。

楽天市場

 

ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEXの悪い口コミ

幼い頃からアトピー持ちで、中学以降はさほど気になる症状は出なかったタイプですが…

こちらの化粧水はビタミンCが濃いせいか、ピリピリしたり痒くなったりする事がたまにありました!

最近は化粧ノリも悪くなって、おでこや鼻周りなど皮が剥けています。

この化粧水だけのせいではないかもしれませんし、私の日頃のケアが悪かったのかもしれません。

テクスチャーはトロッとしてて伸びがよく保湿してくれそうな感じはあるのですが…残念です。

高濃度ビタミンCの化粧品は、アトピーと敏感肌の方は気を付けてください!

楽天市場

 

 12)キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水 (医薬部外品)

キュレル 皮脂トラブルケア化粧水

メーカー: 花王

容量:150ml

価格:1,980円(税込)

特徴

うるおいを与える「セラミドケア」の化粧水です。花王が独自に開発したセラミド機能成分が配合されており、お肌のバリア機能を助けます。

アルコールフリーで、ベタつきや肌荒れを防ぎます。低刺激のため、にきびになりにくい点も嬉しいポイントです。

皮脂のベタつきをケアしつつ、うるおいのあるお肌を育みたい方に有効です。

<全成分>
アラントイン*、精製水、BG、ベタイン、グリセリン、ユーカリエキス、10-ヒドロキシウンデカン酸、酸化Zn、POEメチルグルコシド、PEG1540、コハク酸、アルギニン、POE水添ヒマシ油、パラベン *は「有効成分」無表示は「その他の成分」

 

キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水 (医薬部外品)の 良い口コミ

10年以上、キュレルを愛用しています。肌質に合ったおかげで、肌荒れもなく、使い続けられています。

楽天市場

 

キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水 (医薬部外品)の悪い口コミ

サッパリタイプ。オイリー肌ですが保湿は物足りない気がします。この上から同じシリーズの保湿ジェルをつけていますが乾燥肌さんにはクリームも必要かも。

楽天市場

 

 13)アテニア ドレスリフトローション

アテニア ドレスリフトローション

メーカー:アテニア

容量:150ml

価格:3,740円(税込)

特徴

アテニアのドレスリフトローションは、人気雑誌VOCEでランキング1位をとる程の実力派化粧水。

酵素により低分子化させた「発酵コラーゲン」や保湿成分「ラフィノース」を配合することでお肌に潤いとハリを与えます。

そんな人気の化粧水が、2023年9月19日にリニューアル。

リニューアル後は有効成分ナイアシンアミドを配合し、しわへの効果をさらに高めてくれています。

とろみがあるテクスチャー&ポンプ式で、使いやすいのも嬉しいポイントです。

弱酸性で、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、オイルフリーなのも特徴で、敏感肌の方でも使いやすい一本。

<全成分表示>
ナイアシンアミド、精製水、BG、濃グリセリン、POEメチルグルコシド、エタノール、DPG、酵母エキス-3、加水分解コラーゲン液-4、L-エルゴチオネイン液、D-マンニット、ノバラ油、ベタイン、ジグリセリン、カルボキシメチルデキストランNa、グリセリンエチルヘキシルエーテル、POE水添ヒマシ油、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、クエン酸Na、ペンチレングリコール、リン酸2Na、リン酸2水素Na、香料、フェノキシエタノール

 

アテニア ドレスリフトローションの良い口コミ

凄く敏感肌なのですが 前回初めて使ってみて トラブルないし 使いやすくて またリピートしようと検索したら詰め替えがあり こちらにしました 最近肌の調子が良くなってきて 本当に嬉しく思ってます

楽天市場

 

アテニア ドレスリフトローションの悪い口コミ

旧ドレスリフトローション、大好きで数年愛用してます。しかし、今回リニューアルしたとのことでなにも気にせず購入しましたが、成分かなり変更あるのでしょうか。リューアル品を10月末に使い始めてから吹き出物がかなり出ました。かなり調子が悪くストレスなのかな⁉︎と思い、最初は理由がわからず悩んでおりました。たまたまお値打ちに販売していた旧品を購入して使用したら、急に肌が調子良くなりました。 私には新しくなったものは合わないようです。

@cosme

 

 14)シーボディ イデアアクト プラチナVCローション

シーボディ イデアアクト プラチナVCローション

メーカー: 株式会社シーボディ

容量:100ml

価格:4,180円(税込)

特徴

「白金」や「ヒト型セラミド5種」などの成分が、豊かな角質層を育み、肌の土台づくりをサポートします。

さらりとしたローションが透明感あふれる肌へ導きます。 無添加処方なので、乾燥しやすい肌にも使いやすいです。

※1:保湿成分(プラチナナノコロイド) ※2:保湿成分(イソステアリルアスコルビルリン酸2Na) ※3:保湿成分(セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ) ※4:保湿成分(コメヌカスフィンゴ糖脂質)

 

<全成分>
水、プロパンジオール、DPG、グリセリン、ペンチレングリコール、白金、プラセンタエキス、イソステアリルアスコルビルリン酸2Na、オリゴペプチド-34、ハイドロキノン、アルブチン、ビサボロール、トコフェリルリン酸Na、ダイズステロール、ラフィノース、プルーン分解物、アスコフィルムノドスムエキス、ヒメフウロエキス、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ポリクオタニウム-51、リゾレシチン、水添レシチン、セタルコニウムクロリド、クエン酸Na、クエン酸、BG、フェノキシエタノール

 

シーボディ イデアアクト プラチナVCローションの良い口コミ

化粧水はさっぱりした感じですが、ちゃんと肌が吸収するので、変なベタつきや物足りなさがありません。ただ、どの化粧水も同じで、化粧水だけだと水分が蒸発してしまうので、朝は乳液、夜は美容液と併用しています。

今まで使った粧水は美白効果はあってもピリピリしたり、肌の表面に残っていたり、においが気になったり、効果が分かりにくかったりしましたが、これは一本使い終わったら肌がワントーン明るくなった気がします。今までで一番自分に合っているので、今後も使い続けていこうと思います。

楽天市場

 

シーボディ イデアアクト プラチナVCローションの悪い口コミ

冬はもうちょとしっとりしてる方が好みなんですが。。冬はこれに乳液など足してもすぐ乾燥してカピカピです。匂いとかはなく使いやすいです。可も不可もなく、、って感じです。

楽天市場

 

 15)イプサ ザ・タイムR アクア [医薬部外品]

イプサ ザ・タイムR アクア [医薬部外品]

メーカー:イプサ

容量:200ml

価格:4,730円(税込)

特徴

一度使うと手放せない熱烈リピーターの多い1本です。

アルコールフリーかつ油分フリーで、肌への水分チャージに徹した薬用化粧水です。

過酷な猛暑などの影響で渇いた肌がみずみずしいテクスチャーに引き寄せられるかのような使い心地です。

<全成分>
トラネキサム酸*,グリチルリチン酸ジカリウム*,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩,シャクヤクエキス,精製水,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,ソルビット液,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液,1,3-ブチレングリコール,クエン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,ノバラエキス,マヨラナエキス,テンチャエキス,フェノキシエタノール

 

*は「有効成分」無表示は「その他の成分」

イプサ ザ・タイムR アクア [医薬部外品]の良い口コミ

何度もリピートしてます!保湿力も付け心地も良くて、肌にも優しいです。大容量なのでコスパもいいです。

楽天市場

 

イプサ ザ・タイムR アクア [医薬部外品]の悪い口コミ

本体の性能はとくに良くもないかなという感想です。

ドクターシーラボからイプサに変えたらニキビができやすくなったのと、保湿という意味でも特段効果は感じなかったです。

自分の肌に合ってないのはありますが、この値段だすなら白潤をばしゃばしゃ使うほうが絶対におすすめ。

楽天市場

 

 16)エトヴォス ヴァイタルスペリアローション

エトヴォス ヴァイタルスペリアローション

メーカー:エトヴォス

容量:120ml

価格:5,940円(税込)

特徴

3ステップでハリ・弾力を構築する化粧水です。

敏感肌の乾燥&ハリ・弾力に同時に働きかけ、柔軟保湿成分が“ハリ・弾力形成を起動させる”化粧水です。

無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・石油系界面活性剤フリー・シリコンフリー・タール系色素不使用でお肌が敏感な人も安心してお使いいただけます。

<全成分>
水、プロパンジオール、ペンチレングリコール、グリセリン、(C15-19)アルカン、スクワラン、ナイアシンアミド、ベタイン、セラミドAG、セラミドAP、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、アズキ種子エキス、アンズ果実エキス、アルガニアスピノサカルス培養エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ライムギ種子エキス、パンテノール、ヒアルロン酸Na、イソマルト、ジグリセリン、BG、ポリグリセリン-6、フィトステロールズ、キサンタンガム、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ラウリン酸ポリグリセリル-6、水添レシチン、レシチン、イタリアイトスギ葉/実/茎油、イランイラン花油、オニサルビア油、クスノキ樹皮油、クロフサスグリ芽エキス、センチフォリアバラ花油、チョウジ葉油、ニオイテンジクアオイ油、パチョリ油、ビャクダン油、EDTA-2Na、水酸化Na、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール

エトヴォス ヴァイタルスペリアローションの良い

敏感肌を「柔軟保湿」するオイルインローション!

化粧水とクリームだけでも全然保湿十分でした。

化粧水だけでもしっとり保湿された感じがあり、

香りがよくてアロマ的な効果もあり幸せな気持ちに

@cosme

 

エトヴォス ヴァイタルスペリアローションの悪い口コミ

結構すぐに乾く気がします。個人差はあるかもしれませんが、私にはアルティモイストローションの方が合うみたいなので 次からは元に戻そうかと思っています。

楽天市場

 

 17)ちふれ 美白化粧水 VC&AR しっとりタイプ[医薬部外品]

ちふれ 美白化粧水 VC&AR しっとりタイプ[医薬部外品]

メーカー:ちふれ化粧水

容量:180ml

価格:1,650円(税込)

特徴

美白有効成分アルブチンと安定型ビタミンC誘導体によるWのアプローチで、メラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを防ぐ薬用美白化粧水です。

※無香料・無着色で、アルコールフリーの、安心の処方です。

<全成分>
有効成分:アルブチン 3.00%、L-アスコルビン酸 2-グルコシド 2.00%
その他の成分:保湿成分:濃グリセリン 6.00%、BG 4.02%、ポリエチレングリコール4000 1.00%、トレハロース液 0.03%、グリチルリチン酸2K 0.01%、ヒアルロン酸ナトリウム(2) 0.01% 油性エモリエント成分:ノバラ油 適量 pH調整剤:水酸化K 適量、クエン酸Na 適量、クエン酸 適量、ヒドロキシエタンジホスホン酸液 適量 防腐剤:メチルパラベン 適量、フェノキシエタノール 適量 可溶化剤:ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.15% キレート剤:EDTA-2Na 0.01% 基剤:精製水 全量を100%とする

 

ちふれ 美白化粧水 VC&AR しっとりタイプ[医薬部外品]の 良い口コミ

夏になる前とか、冬が来る前の中途半端な時期に、さっぱり感としっとり感のバランスがちょうど良いスキンケアとして購入しました。

刺激もなく心地よい使い心地と、値段に満足です。

@cosme

 

ちふれ 美白化粧水 VC&AR しっとりタイプ[医薬部外品]の悪い口コミ

テクスチャーはシャバシャバしていますが、塗った後の肌は程よくしっとり感があります。

可もなく不可もなく、美白系の化粧水としてこれじゃなくてもいいかなと思ったのでリピはしないと思います。

@cosme

 

  18)d プログラム ブライトニングクリア ローション MB[医薬部外品]

d プログラム ブライトニングクリア ローション MB[医薬部外品]

メーカー:資生堂インターナショナル

容量:125ml

価格:4,290円(税込)

特徴

誰の肌にも存在し、美しい肌の鍵である美肌菌に着目しました。

うるおって透明感のある「なめらか美肌」へ導く薬用美白化粧水です。

たっぷりのうるおいで、ごわついた肌をやわらかく整え、美容成分を角層深部まで浸透させます。

無香料、無着色、弱酸性という低刺激設計で、みずみずしくまろやかな使い心地で肌になじみます。

<全成分>
トラネキサム酸*,グリチルリチン酸ジカリウム*,酵母エキス(3),トレハロース,キシリット,エリスリトール,ヒアルロン酸ナトリウム(2),セイヨウサンザシエキス,ワレモコウエキス,オドリコソウエキス,トリメチルグリシン,濃グリセリン,精製水,1,3-プロパンジオール,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,ポリエチレングリコール1500,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,イソステアリン酸,α-オレフィンオリゴマー,クエン酸ナトリウム,ジイソステアリン酸ポリグリセリル,メタリン酸ナトリウム,クエン酸,カルボキシメチルセルロースナトリウム,ヒドロキシエチルセルロース,ピロ亜硫酸ナトリウム,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,フェノキシエタノール  *は「有効成分」無表示は「その他の成分」

 

d プログラムイトニングクリア ローション MB[医薬部外品]の 良い口コミ

なじみのいい化粧水です。

日焼けしたかな、や調子悪いな、と思うときに使っても染みたりしない安心感がとてもあります。

敏感な時期も美白ケアができるありがたい商品です。

@cosme

 

d プログラム ブライトニングクリア ローション MB[医薬部外品]の悪い口コミ

トロミがある化粧水ですが、塗ってみるとスーッと浸透し、肌が瑞々しく潤います。

少し経つと、肌表面は意外とさらっとします。

香りは、最初アルコール?のような香りがしたのですが、アルコールフリー・無香料なので原料臭なのかもしれません。

美白スキンケアにしては保湿力はある方だと思いますが、年齢を重ねた肌にはやはり潤いは物足りず、、夕方にはちょっと乾燥皺が目立ちます。

@cosme

 

 19)n organic plenum スムーストリートメント ローション

n organic plenum スムーストリートメント ローション

メーカー:シロク

容量:100ml

価格:6,600円(税込)

特徴

パワフルな自然の力とサイエンスの融合でつくられた化粧水です。

ゴワついた大人肌をほぐしてくれるとろみテクスチャーの化粧水です。

無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・エタノールフリーで、お肌への刺激も少ない設計です。

<全成分>
水、イソペンチルジオール、グリセリン、メチルグルセス-20、ペンチレングリコール、イノシトール、ベタイン、PPG-13デシルテトラデセス-24、BG、フェノキシエタノール、カルボマー、PCA-Na、キサンタンガム、水酸化K、ジラウラミドグルタミドリシンNa、ダマスクバラ花油、ラベンダー油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウネズ果実油、パルマローザ油、ベルガモット果実油、パチョリ油、ニュウコウジュ油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、クスノキ木油、アロニアメラノカルパ果実エキス、スイゼンジノリ多糖体、クエン酸、リン酸アスコルビルMg、ザクロ種子油、加水分解ヒアルロン酸、オウレン根エキス、トウキンセンカ花エキス、カニナバラ果実エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、アカツメクサ花エキス、セージ葉エキス、カミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ダイズ種子エキス、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス

 

n organic plenum スムーストリートメント ローションの 良い口コミ

もうこれしか使えないってくらい潤います♪

香りも好き&#9825;肌なじみも最高でリピート2回目。

でも、5プッシュもしなくても私の肌はめちゃくちゃ潤いました。夏は少なめでもぜんぜん良いです(^^)

自分に合う化粧水が見つかると本当に嬉しいです♪

楽天市場

 

n organic plenum スムーストリートメント ローションの悪い口コミ

このブランドの化粧水が好きで、色んなシリーズを試しました。この商品は初めてですが、今までで1番トロリとした手触りで、保湿力抜群です。

ただ、私には香りが少しキツイです。

楽天市場

 

 20)ミシャ ビタシープラス 化粧水

ミシャ ビタシープラス 化粧水

メーカー:ミシャジャパン

容量:200ml

価格:1,980円(税込)

特徴

ビタミンCとα‐アルブチンで引き締まった、みずみずしく潤った透明感肌へと導きます。

ビタミンC、α‐アルブチン、セラミドNP、ヒアルロン酸、ナイアシンアミド配合しています。

高浸透のリポソーム構造でさらりとなじみ、肌のキメを整えます。

無香料・無着色・パラベンフリー・アルコールフリー・ミネラルオイルは不使用です。

<全成分>
水、グリセリン、BG、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、ベタイン、トレハロース、1,2-ヘキサンジオール、ウラルカンゾウ根エキス、ビフィズス菌培養溶解質、パンテノール、ヒポファエラムノイデス水、(C12-14)パレス-12、3-O-エチルアスコルビン酸、クロレラエキス、グルコース、ウコン根エキス、乳酸桿菌発酵液、フルクトオリゴ糖、フルクトース、エチルヘキシルグリセリン、アデノシン、カルボマー、メリアアザジラクタ花エキス、トロメタミン、カミメボウキ葉エキス、ヒアルロン酸Na、アラントイン、EDTA-2Na、メリアアザジラクタ葉エキス、リモネン、ダイズ種子エキス、アスコルビン酸、サンゴモエキス、ラベンダー油、ユーカリ葉油、オクタンジオール、加水分解コラーゲン、ラクトビオン酸、グリセリルグルコシド、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シアノコバラミン、PVP、水添レシチン、トコフェロール、セラミドNP、パルミトイルトリペプチド-5、カプリリルグリコール、ヒアルロン酸、アセチルヘキサペプチド-8、フラーレン、α-アルブチン、アルブチン、加水分解ヒアルロン酸、DPG、コレステロール、キトサン、アスコルビルグルコシド

 

ミシャ ビタシープラス 化粧水の良い口コミ

使ったところからグングン浸透して、これ本当に好き。買って良かった。

楽天市場

 

ミシャ ビタシープラス 化粧水の悪い口コミ

主に朝用として使い始めて少し経ちますが、特に毛穴に効いてる感じはなく。夕方くらいになってくるとベタつきがすごく気になります。肌もかゆくなってきます。日本処方となっていますが、敏感肌の人は気をつけて使った方がいいかもしれません。美容液だけ使おうかな。

楽天市場

 


2.無添加化粧水の選び方の5つのポイント

無添加化粧水を選ぶ際は、「何が無添加なのか」だけでなく、「何が配合されているか」に注目することが大切です。配合成分によって化粧水の役割や効果が変わるため、保湿化粧水やエイジングケア化粧水を選ぶのと同じように、自分の肌悩みや目的に合わせて選びましょう。特に、刺激が少ないことだけにこだわらず、エイジングサインや肌悩みに効果が期待できるものを選ぶことがポイントです。ここでは、保湿化粧水やエイジングケア化粧水を含めた、無添加化粧水の選び方をご紹介します。

1)何が無添加かを調べる

無添加化粧水と一言でいっても、その定義は企業ごとに異なります。何が無添加なのかをしっかりチェックすることが大切です。例えば、着色料が無添加なのか、アルコールが無添加なのか、アイテムごとに違いがあります。

自分の肌に合わない成分が分からない方は、皮膚科でパッチテストを受けるのもおすすめです。肌を刺激する成分がなく、自分に合った成分が配合された無添加化粧水を選び、安心して使いましょう。

詳しくは「化粧水は安全?あらためて安全性をチェックしてみよう!」特集をご覧ください!

2)肌質や年齢を考えて選ぶ

無添加化粧水を選ぶ際、多くの方は乾燥肌や敏感肌、乾燥性敏感肌などで刺激を避けたいと考えているのではないでしょうか。また、お子さまの肌ケアや高齢者の乾燥対策として優しい化粧水を求める方もいるでしょう。一方で、脂性肌や普通肌の方でも、年齢を重ねたことでエイジングケアを意識し、無添加化粧水を選びたいというケースもあります。

大切なのは、自分の肌質を理解し、化粧水に含まれる成分をチェックすることです。刺激を避けるために合わない成分が含まれていないか、自分の肌を改善する成分が配合されているかを見極めましょう。乾燥肌や敏感肌には刺激が少なく保湿力の高いもの、脂性肌にはビタミンC誘導体が配合されたものがおすすめです。

さらに、年齢に合わせて抗酸化作用のあるエイジングケア成分が含まれた化粧水を選ぶことも重要です。自分に合った無添加化粧水を見つけるためには、まずは肌質をしっかり把握することがポイントです。

3)無添加化粧水でおすすめの保湿成分

化粧水に配合される成分としては、水溶性の保湿成分が特におすすめです。水溶性成分は肌と相性が良く、グリセリン、アミノ酸、BGなど、水分を吸着して保湿する成分が効果的です。また、プロテオグリカンやヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンなど、水分を抱え込んで保湿する成分も注目に値します。特にプロテオグリカンは、EGF(上皮成長因子)に似た働きがあり、高い保湿力を発揮します。

一方で、セラミドのような脂溶性成分は化粧水よりも美容液や保湿クリームに適しており、セラミド化粧水よりもセラミド美容液やクリームを選ぶと効果的です。なお、ユズセラミドや米ぬか由来のグルコシルセラミドは水溶性で化粧水とも相性が良いため、保湿成分として活用しやすいでしょう。

4)無添加化粧水でおすすめのエイジングケア成分

エイジングが進むとシワ、たるみ、ほうれい線、たるみ毛穴などのサインが目立ちやすくなり、紫外線ダメージが蓄積するとシミも顕著になります。これらのエイジングサインに対応するためには、ナールスゲンやビタミンC誘導体などの成分が効果的です。

ナールスゲンは、分子量が小さい水溶性アミノ酸誘導体で、保湿に加えてコラーゲンやエラスチンの生成を助け、肌の弾力をサポートします。また、シミ予防や保湿を促進する働きも注目されています。

一方、ビタミンC誘導体は美白や皮脂抑制、毛穴トラブルの改善に効果的で、水溶性や両親媒性のタイプが化粧水に適しています。さらに、トコフェリルリン酸NaなどのビタミンE誘導体は抗酸化作用が強く、血行促進にも役立つ成分です。

プラセンタエキスやフラーレン、アスタキサンチンなどの抗酸化成分もエイジングケアには最適で、肌を健やかに保ちながらハリと潤いを与えます。

自分の肌に合う成分を選ぶことで、エイジングケアをより効果的に進めることができます。

5)化粧水選びはランキングだけを頼らない

インターネットには無添加化粧水ランキングが数多く存在しますが、参考にする際には注意が必要です。

一部のランキングは確かな知識に基づいて作られていますが、アフィリエイト目的で作成されている場合も少なくありません。アフィリエイターの中には信頼できる情報を発信する人もいますが、全てが公正で客観的な内容とは限らないことを理解しておきましょう。

また、人気の化粧水が必ずしも自分の肌に合うわけではありません。ランキングはあくまで目安とし、自分の肌に最適な無添加化粧水を選ぶことが大切です。

<参考記事>

無添加化粧水とは?特徴と選び方や使い方を知ってエイジングケア

 


3.無添加化粧水の選定について

エイジングケアにおすすめの無添加化粧水の選定のポイントは主に次の5点です。

  • 配合されている成分
  • 何が無添加なのか
  • 保湿力
  • 肌の悩みを解決できるか
  • エイジングケアできるか

この3つの視点で、美容看護師、化粧品成分のプロや元エステシシャン、美容ライターから成る化粧品評価チームが厳選しました。

おすすめの無添加化粧水の選定メンバー役職・資格等
村上清美
コスメコンシェルジュ

元エステシシャン

中川ゆう子
美容看護師

助産師

富本充昭
化粧品成分上級スペシャリスト

化粧品検定1級

近藤奈緒
近藤奈緒
 

美容ライター

 


4.まとめ

この記事では、無添加化粧水のおすすめ20選を厳選してご紹介しました。

いかがでしたか?

無添加化粧水を選ぶ際には、何が無添加なのかだけでなく、配合されている成分やその特徴をしっかり確認することが重要です。

保湿化粧水やエイジングケア化粧水と同様に、自分の肌質や肌状態に合った製品を選ぶことで、より効果的にスキンケアが行えます。

特に、エイジングケアを目的とした場合には、保湿力や抗酸化成分、肌をサポートする成分に注目して選ぶことが大切です。

この記事を参考に、ぜひ自分にぴったりの無添加化粧水を見つけて、健やかで美しい肌を保ってください。

 

著者・編集者・校正者情報

著者情報 株式会社ディープインパクト 富本充昭
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)

ナールスエイジングケアアカデミー編集長

京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。

医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。

文部科学省後援日本化粧品検定1級

化粧品検定1級

一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト

著作(共著)

KOLドクターの的確な人選と良好な関係作りのコツ

医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定

(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 若森収子

大学卒業後、アパレルの販促を経験した後、マーケティングデベロッパーに入社。
ナールスブランドのエイジングケア化粧品には、開発段階から携わり、最も古い愛用者の一人。

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報をご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。

ぜひ、ご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

 

関連記事

混合肌にオススメ!選びたい人気化粧水20選

続きを読む

混合肌のための化粧水の選び方と使い方!人気でおすすめも紹介

続きを読む

たるみ毛穴ケアにおすすめの化粧水20選!選び方や注目成分も徹底解説!

続きを読む

たるみ毛穴ケアの化粧水の使い方!正しい方法でエイジングケア

続きを読む

すべての年齢肌におすすめ!「ナイアシンアミド」配合の人気化粧水20選

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー