エイジングケアを学び、上手にスキンケア化粧品を使おう!

美容クリニック・サロン検索

ナールスエイジングケアアカデミーは、お肌のエイジングケアを始めコスメやスキンケア化粧品の情報を幅広く配信しています。さらに、全身、頭皮、眼、歯などのアンチエイジングや健康に関する情報も配信しています。ぜひ、皆様の美肌と健康のためにお役立てください。

そもそもエイジングケアとはなんだろう?

編集部ニュース


エイジングケアを正しく理解しよう!


本記事の監修者
院長 コッツフォード良枝 先生

銀座禅クリニック

院長コッツフォード良枝先生

・日本抗加齢学会専門医

・麻酔科標榜医

・麻酔科認定医

山梨大学医学部卒業後、日本医科大大学付属病院麻酔科学講座入局ののち、大手美容外科、野本真由美クリニック東京院の院長を経て、銀座禅クリニックの院長に就任。

ナールスエイジングケアアカデミーでは、エイジングケアやスキンケア、アンチエイジングまで幅広い記事を取り上げています。

<エイジングケアの意味・定義>

「エイジングケア(Aging Care)」は、一般的な意味・定義では、「年齢に合わせたお肌のお手入れ」のことです。

男性であれ女性であれ、体やお肌は年齢とともに衰えます。

これが老化ですが、お肌では30代前後からシワやシミをはじめ、ほうれい線、毛穴のたるみや開き、くすみなどが目立ち始めます。

エイジングケアとは、加齢に伴う肌老化を意識して行うスキンケアや化粧品によるケアのことです。

しかし、私たちはより幅広くこの言葉をとらえることで、いつまでも健やかな素肌を目指していただきたいと考えています。

後ほど、エイジングケアについて詳しく解説します。

<このウェブサイト「ナールスエイジングケアアカデミー」の目的>

このウェブサイト「ナールスエイジングケアアカデミー」は、エイジングケアについて正しい情報を発信し、「健やかで美しい素肌」を目指す全ての女性を応援するものです。

年齢を重ねるにつれ、お肌は衰えますが、年齢に応じたスキンケアを心がければ、その速度をゆるやかにすることは可能です。

私たちは、そのための実践的な情報を提供したい、つまり、正しいエイジングケアの実践を通じて、若々しい素肌を維持していただくための「知恵」を提供したいと考えています。

エイジングケアについての書籍

お肌の老化の原因には、次のようなものがあります。

  • 加齢、皮膚の乾燥
  • 皮膚の非薄化
  • 紫外線による光老化
  • 細胞の酸化
  • 糖化
  • 女性ホルモンや成長ホルモンの減少
  • 血管やリンパ管の老化

ナールスエイジングケアアカデミーでは、これら1つ1つを個別の記事で詳しく解説します。

また、エイジングケア化粧品の選び方や使い方なども幅広く取り上げます。

その第一歩としてこのページの内容をチェックしてくださいね。

1. エイジングケアに関心をお持ちのあなたへ

エイジングケアを実践する女性

私たちが、2015年に行った、「エイジングケアに関するアンケート」の結果から、エイジングによるお肌の悩みの中で最も多いものは、次の通りでした。

<アンケート結果:肌悩みの順位>

たるみ・ほうれい線・毛穴としみのグラフ全肌悩みの順位のグラフ

もちろん、その他にもさまざまな肌悩みを持たれています。

一方、お肌年齢については、「年齢以下に見られたい」という方の合計は96.2%にのぼり、どの程度若く見られたいかについての差はあるものの、ほぼ全ての方が「実年齢より、若く見られたい」と考えていることがわかりました。

<アンケート結果:マイナス何歳に見られたいか>

「年齢以下に見られたい」という方のグラフ

エイジングケアの知識についての自己評価は、次の通りでした。

エイジングケアの自己評価

この2つに「全く無い」の2.4%を加えると91.9%になり、ほとんどの方がエイジングケアの知識不足を感じているという結果が得られました。

また、化粧品についてもほぼ同じ結果でした。

<アンケート結果:エイジングケアの知識>

エイジングケアの知識についての自己評価のグラフ

この3つの結果からは、次のことがわかります。

  • 多くのエイジングケア世代の女性は、肌悩みがある。
  • 一方で年齢よりお肌を若く見せたい願望がある。
  • しかし、エイジングケアや化粧品の知識が不十分

エイジングケアアカデミーは、そんな女性のエイジングケケアや化粧品に関する知識、また選び方や使い方の知恵を提供します。

また2019年に、全国の30代~50代の女性1229名を対象に行った「2019年エイジングケアに関するアンケート調査結果」では、実際にエイジングケア化粧品を使い始めた年代より、早くに使うべきだったと考える方が多い傾向にありました。

<アンケート結果:エイジングケア化粧品をいつから使い始めたか?>

「エイジングケア化粧品をいつから使い始めたか?」の円グラフ

<アンケート結果:エイジングケア化粧品をいつから使うべきだったか?>

「エイジングケア化粧品をいつから使うべきだったか?」の円グラフ

この結果から、エイジングケアをもっと早く始めておけば、より美しい肌をキープできた可能性を考えたり、肌老化や肌悩みが進んでしまったことを後悔している方がいる可能性もあります。

2.エイジングケアの7つのステップ

エイジングケアのステップのイメージ

まず、基本ステップについて。

エイジングケアを正しく進める7つの基本ステップは、次の通りです。

  1. お肌の仕組みを知る
  2. お肌の老化の原因を知る
  3. 日常生活の習慣とエイジングケアの関係を理解する
  4. 化粧品の種類と役割を知る
  5. 化粧品成分を知る
  6. エイジングケア化粧品を選ぶ
  7. 選んだ化粧品を正しく使う

エイジングケアを流行や短絡的なもので終わらせないように、ぜひ、7つのステップをご理解ください。

このページでは、次の2つをご理解ください。

  • エイジングケアとは何か?
  • エイジングケアの目的やゴールは?

その前に、エイジングケアと関係の深いエイジングやアンチエイジングについてもご理解いただくことが大切だと思います。

そこで、最初に、エイジングとは何か、について説明します。 そして、アンチエイジングについても簡単に説明します。

エイジングケアを理解し、実践するための第一歩は、美容や成分の知識を高めること。

間違った理解では、うまくいきません。

だから、エイジングケアに関連する言葉をしっかり理解することです。

しっかりと正しい知識を身につけましょう。

まずは、「エイジングケアアカデミー」で使うエイジング、アンチエイジング、エイジングケアについてご理解いただければ幸いです。

3.アンチエイジングとエイジング

エイジングによる肌老化に悩む女性

1)エイジングとは?

エイジングケアのまえにエイジングについて。

エイジングは、英語で「age」の現在進行形である「aging」です。

エイジングの元の意味は、「加齢」つまり、「年を経ること」です。

しかし、様々な書籍やウェブなどのコンテンツを読んでいると、「加齢による老化」を意味しているケースも多く見られますね。

また、食品などでもこのエイジングという言葉が使われますが、その場合は、「熟成」の意味で使われています。

その他にも、新品の機器やコンデンサ・ケーブル類に本来の性能を出すための慣らし運転や、ソフトウェアの信頼性を検証するために長時間実行させる際にも使われます。

このウェブサイトでは、「エイジングケア」についての記事を掲載するので、「エイジング=加齢に伴う老化」として使っていきます。

エイジングについて、ご理解いただけたでしょうか?

2)アンチエイジングとは?

アンチエイジングを取り入れる女性

「エイジングケア」の前に、よく耳にする「アンチエイジング」に触れておきましょう。

アンチエイジングとは、「Anti=抵抗する、対抗する」+「Aging=加齢にともなう老化」を組み合わせた言葉で、若返るのではなく、「年齢に対抗する、年をとりにくくする」ことを指します。

年をとることによるカラダの内外で起こる劣化を遅らせること、と理解すればよいと思います。

アンチエイジングの方法論は、食事、運動、睡眠などの改善から、外科的な方法まで様々で、医学的なものから民間的なものまで幅広く存在します。

日本抗加齢学会では、

『抗加齢医学(アンチエイジング医学)とは、加齢という生物学的プロセスに介入を行い、加齢に伴う動脈硬化や、がんのような加齢関連疾患の発症確率を下げ、健康長寿をめざす医学である』と記しています。

最近ではすっかり、アンチエイジングやアンチエイジング医学という言葉が広がっていますが、その背景には、エイジングのメカニズムが、次第に整理、解明されつつある中で、医学的な面や生理学的な面から、その対策もわかってきたからです。

さらに、「アンチ」=「抗」=「あらがう」とい言葉が、あまりふさわしくないとの考え方をする方もいて、「アクティブエイジング」、「ウェルエイジング」、「スローエイジング」と呼ばれる場合もあるようです。

<参照元>

日本抗加齢医学会 Japanese Society of Anti-Aging Medicine

4.エイジングケアとは?

エイジングケアを行う女性

1)エイジングケアという言葉が生まれた背景

それではなぜ、「アンチエイジング」とは別に、「エイジングケア」という言葉があるのでしょうか。

不思議に思ったことはないでしょうか。

「アンチエイジング」や「エイジングケア」は、スキンケアを中心にした化粧品で話題なることが多いのですが、化粧品の広告では「アンチエイジング」という言葉は使えません。

なぜなら、化粧品は薬機法(旧 薬事法)のなかで、『人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、又は皮膚若しくは毛髪をすこやかに保つために、身体に塗擦、散布その他これらに類似する方法で使用されることが目的とされている物で、人体に対する作用が緩和なものをいう』と定義されているからです。

つまり作用が緩和な化粧品は、「年齢に対抗することができない」、「医薬品のような効能・効果は発揮できない」ので、「アンチエイジンング」と言う言葉を使えないのです。

このような状況のもと、工夫して(?)でできた言葉が、「エイジングケア」=「年齢に応じたお肌のお手入れ」のようです。

スキンケア化粧品についても同じです。

エイジングケア化粧品という呼び方も、アンチエイジング化粧品という言葉が使えないことに由来するのです。

この言葉で広告をすることは許されていないのです。

つまり、エイジングケア化粧品が、医薬品のような効能・効果があるわけではなく、あくまで化粧品であることを意味するために作られた言葉なのです。

これでは、具体的に何のことかわからないですね。

実際面としては、「エイジングケア」をどう理解すればいいのでしょうか?

次に説明する予防美容についての考え方と併せて理解を深めましょう。

<参照元>

日本化粧品工業連合会「化粧品と薬用化粧品」

厚生労働省 化粧品・医薬部外品等ホームページ

2)エイジングケアと予防美容

お肌を慈しむ心

最近は、健康のために病気の予防の大切さが唱えられていますね。

「アンチエイジング」も「エイジングケア」も、その根本にあるのは「転ばぬ先の杖」、つまり「予防」です。

予防医学では、年齢を重ねても、からだも心も、健康で若々しい期間をできるだけ長く維持することがゴールになります。

つまり、ゆっくりと健やかに年をとれるように、からだのことを考えた生活を続けることが、広い意味での「エイジングケア」といえるのではないでしょうか。

その中で、アンチエイジングが医学的介入のあるものです。

一方、エイジングケアはあくまでスキンケアを通して、化粧品の定義の範囲で行うものと言えます。

ゴールは、スキンケア化粧品と日常生活を上手に組み合わせ、お肌の老化を予防し、いつまでも美しい素肌をできるだけ長く維持することです。

このウェブサイトでは、エイジングケアのための人気の化粧品についても取り上げています。しかし、それだけが全てではありません。

「エイジングケア」を体の健康全体を含めた内容(意味)を含んで使っていきます。

つまり、「エイジングケア=年齢に応じたお肌のお手入れ」としてではなく、「食事や運動などを含めた、からだの内側からのお肌の対策」というアンチエイジング的な生活習慣もその一部として考えることが、この言葉の意味です。

ここ数年、美容の世界でも「予防美容」という考え方が広まりつつあります。美容でもこのコンセプトとは大切だと思います。

私たちが考えるエイジングケアはまさに予防美容のコンセプトに近いものなのです。

予防美容については、次の記事をご覧ください。

予防美容とは?エイジングケアと正しい生活習慣で肌老化予防

5.エイジングケアの進め方は?

エイジングケアで予防美容を行う女性

ここからは実践のための知恵。

エイジングケアを実践する場合、

「一体、どこまで考えれば良いの?」

「いつから(何歳から)始めれば良いの?」

「お肌の老化って具体的にどうなるの?」

などの疑問もあるのではないでしょうか。

1つ言えることは、エイジングケアは何時からでも始められるということです。

何歳であっても気づいた時がタイミング。

自分に必要だと感じれば、その時がエイジングケアを開始するときです。

これは単純ですね。

<コッツフォード医師のコメント>
日本抗加齢学会専門医 コッツフォード良枝先生
コッツフォード良枝先生
肌質は10代後半から徐々に変化します。25歳頃には保湿成分であるコラーゲンやエラスチンが減少し始めて、お肌のハリがなくなったと感じるように、若々しいお肌を長くキープするためには、エイジングケアは20代のうちから始めることをオススメします。


では、エイジングケアの実践で大切にすべきことは何でしょうか?

それは、次の3つです。

  • お肌の清潔を保つこと
  • 保湿で乾燥肌を防ぐこと
  • 紫外線対策を行うこと

この3つこそが、スキンケアの基本でありエイジングケアの基本なのです。

もちろん、様々な肌悩みや肌老化の対策にはより詳しい知識も必要なので、深く知りたい方もいますね。

そんな方は、エイジングケアアカデミー内の次の記事を参考にしてくださいね。

1)お肌の仕組みを知るなら

お肌の仕組みのイメージ

エイジングケアの前にお肌の仕組みを理解することが大切です。

詳しく学びたい方は、次の記事をご覧ください。

皮膚そのものの構造やはたらき、老化のメカニズムなどを理解することがエイジングケアを始める第一歩です。

まず、基本を身につけましょう。

表皮の構造と役割を知って正しい保湿とスキンケアを知ろう!

お肌のターンオーバーの改善と正常化は促進だけではNG!

お肌の保湿とは?本当にわかるスキンケアの基本と保湿成分

お肌のバリア機能とは?低下の原因を知って対策で美肌へ!

真皮とは?その構造と役割をエイジングケアの視点で考える!

皮下組織と皮下脂肪の構造と役割。たるみ・ほうれい線を意識!

2)エイジングケアの基本を学ぼう!

エイジングケアのイメージ写真

続いて学ぶのは全体像です。

エイジングケアの全体像を把握したいなら、次の記事がオススメです。

その本当の意味が理解できます。

エイジングケアを始めるタイミングや、実際に何をどんな順序で行えば良いのかを理解することができます。

全体像を知りたいなら!

エイジングケアの全てを知っていつまでも美肌をキープ!

始める年齢を知りたいなら!

エイジングケアって、いつから(何歳から)始めればいいの?

3つの基本対策を知りたいなら

エイジングケアで本当に大切なのは紫外線対策と保湿と洗顔

肌老化の原因をしっかり理解したいなら!

お肌の老化の原因とメカニズムを知って、エイジングケアを!

年齢に伴う肌状態の変化を知りたいなら

「エイジングインデックス」は、エイジングケアの道しるべ!

3)肌悩み別のエイジングケアなら

敏感肌に悩む女性

肌悩みと加齢は大きな関係があります。

どんな方でも年齢を重ねるとしわやたるみなどのエイジングサインが目立ち始めます。

しかし、正しいエイジングケアを行なうことで、ある程度は進行を抑えられたり、目立つのを防ぐことができるのです。

肌悩みと加齢は大きな関係があります。

エイジングに伴う肌悩みや肌トラブルを改善したいなら、この記事を!

まず、肌悩みの全体を知りたいなら!

肌悩みを解消して美肌を目指す!エイジングケアの秘訣とは?

肌の透明感が失われる顔のくすみ対策なら!疲れ顔に見える目の下のくまをケアしたいなら!

目の下のくま(クマ)の原因・種類と解消ためのエイジングケア

メラニンによるシミに予防や対策なら!

シミを消す対策は、美白だけに頼らない紫外線対策と美容医療

しわを防ぐ方法、解消する方法なら!

しわを取る、消す対策は本気で!10の改善法と7の美容医療

顔や目の下のたるみを防ぎたいなら!

顔のたるみの症状と原因から予防のエイジングケアと改善対策

目の下のたるみの予防と改善・解消!全てが学べる7つのポイント

ほうれい線の対策なら!

ほうれい線を消す、改善するための対策がすべてわかる!

たるみが原因の毛穴を防ぎたいなら!

たるみ毛穴を改善するエイジングケア!原因・症状と10の対策

毛穴ケアを実践したいなら!

毛穴ケアで黒ずみや開きをなくす!?目立つ毛穴の原因と対策

乾燥肌のスキンケアなら!

乾燥肌の予防や改善対策は正しいエイジングケアが大切!

乾燥肌のスキンケアは、優しい洗顔・クレンジングと保湿!

ボディの乾燥肌対策も大切!からだの保湿ケアを

敏感肌にお悩みなら!

敏感肌を改善!症状・原因と10のエイジングケア対策

顔のむくみを防ぎたいなら!

顔のむくみの原因と解消のためのエイジングケアの秘密

4)肌質別のエイジングケアなら

肌質を気にするエイジングケア世代の女性

肌質は、お肌の角質の水分量によって大きく4つのタイプに分かれます。

肌質とエイジングに伴うエイジングケアなら、この記事を!

まずは、自分の肌質を知ろう

肌質(肌タイプ)の診断と改善のコツは?

普通肌のスキンケアなら!

普通肌は理想の肌質?スキンケアとエイジングケアの対策

乾燥肌は原因を知ってケアを!

乾燥肌とは?原因は12の要素!メカニズムを知ることで対策

テカリが悩みの脂性肌のスキンケアは?

脂性肌(オイリー肌)は改善できる!7つの原因と5つの対策

テカっているのに内側はカサカサ?インナードライ肌を改善したいなら!

インナードライ肌の予防と改善の対策はエイジングケアで!

Tゾーンはオイリー、Uゾーンはカサつく混合肌の改善なら!

混合肌の原因と改善の対策は、スキンケアと日常生活にあり!

<コッツフォード医師のコメント>
日本抗加齢学会専門医 コッツフォード良枝先生
コッツフォード良枝先生
同じ年代でも、人によって肌質が違います。乾燥肌の方なら、保湿力の高いセラミドが配合されている化粧品がオススメです。反対に脂性肌の方なら、ビタミンC誘導体が配合されている化粧品を使うと、過剰な皮脂の分泌を抑えてくれますよ。


5)季節を考えたエイジングケア

スキンケアは季節を考えて行うことも大切です。

春夏秋冬や毎月のポイントをおさえてエイジングケアを行ないましょう。

なぜなら、日本は季節がお肌に影響を及ぼすから!

①春のエイジングケア

春の乾燥肌対策なら「春(3月・4月・5月)の乾燥肌対策は正しいスキンケアで!!」をご覧ください。

春の季節の月別のエイジングケアやスキンケアは次の記事をご覧ください。

3月のスキンケア!

4月のスキンケア!

5月のスキンケア!

②夏のエイジングケア

夏の乾燥肌対策なら「夏(6月・7月・8月)も乾燥肌の対策に気を抜かないで!

夏の季節の月別のエイジングケアやスキンケアは次の記事をご覧ください。

6月のスキンケア!

7月のスキンケア!

8月のスキンケア!

③秋のエイジングケア

秋の乾燥肌対策なら「秋(9月・10月・11月)に気になる乾燥肌!改善の対策?」をご覧ください。

秋の季節の月別のエイジングケアやスキンケアは次の記事をご覧ください。

9月のスキンケア!

10月のスキンケア!

11月のスキンケア!

④冬のエイジングケア

冬の乾燥肌対策なら「冬(12月・1月・2月)の乾燥肌対策は保湿とエエイジングケア」をご覧ください。

冬の季節の月別のエイジングケアやスキンケアは次の記事をご覧ください。

12月のスキンケア!

1月のスキンケア!

2月のスキンケア!

6)紫外線対策について知りたいなら

紫外線対策は光老化を防ぐうえでとても大切です。

春や夏だけでなく、秋や冬もしっかり行うことがエイジングケアに大切です。

*紫外線対策

<コッツフォード医師のコメント>
日本抗加齢学会専門医 コッツフォード良枝先生
コッツフォード良枝先生

光老化は、紫外線が原因で進むお肌の老化を指します。加齢以上にお肌へのダメージが大きいので、日頃からしっかり対策しましょう。ポイントは3時間を目安に、日焼け止めの塗り直しをすること。汗で流れてしまったら、その時も塗り直しをしてください。


6.エイジングケア化粧品とは?

ナールスのエイジングケア化粧品

1)良いエイジングケア化粧品とは?

いよいよ化粧品について。

実は、エイジングケア化粧品といっても法的な定義があるわけではありません。

化粧品メーカーがそう名乗っているのです。

主に、30代以上のスキンケアを実践する年代のお肌に合わせて作ったものがエイジングケア化粧品です。

もちろん、20代で使って悪いわけでありませんが、一般的には30代半ばが対象です。

そんなエイジングケア化粧品の役割は、深いほうれい線やシワなどを消すことではなく、あくまで予防的なケアです。

年齢肌のスキンケアを担うアイテム、基礎化粧品の1つなのです。

つまり、エイジングケア化粧品とは、スキンケアの基本である保湿成分に加えて、機能性の高い化粧品成分が含まれた化粧品です。

では、その条件は?

良いエイジングケア化粧品の条件は、次の通りです。

①保湿力が高い

「保湿」がしっかりできるエイジングケア化粧品

バリア機能やターンオーバーの正常化のために大切なことです。

②機能性が高い

プラスαのエイジングケアをサポートするエイジングケア化粧品

お肌の酸化を防ぐ成分やコラーゲン生成をサポートする成分が配合されたものがオススメです。

③安全性が高い

できるだけ刺激の少ない、安心して使えるエイジングケア化粧品

アルコールフリーや無香料・無着色がオススメです。

これらの条件を満たすものを選ぶことがポイントです。

アルコールフリー化粧水のエイジングケアで失敗しない選び方

2)化粧水・美容液・保湿クリームの役割の違い

エイジングケアにはいくつかの種類のエイジングケア化粧品を使います。

化粧水と美容液、保湿クリームでは少し役割が違います。

エイジングケアを正しく行うためには、その違いを理解することも大切。

化粧水は、主に水分を与えることと水溶性成分で水分を保持することが得意です。

化粧水の役割は、保湿と整肌!正しいエイジングケアのために

美容液の種類と役割!保湿とエイジングケアのために

保湿クリームは、主に油溶性成分で水分の蒸発を防ぐことが得意です。

保湿クリームの役割と必要性!|正しいエイジングケアのために

<コッツフォード医師のコメント>
日本抗加齢学会専門医 コッツフォード良枝先生
コッツフォード良枝先生
美容液も化粧水と同様、水分の保持を得意としています。その効果は化粧水以上です。年齢を重ねると、お肌にある天然保湿因子(NMF)や角質細胞間脂質が減り、水分保持力が低下します。美容液を使って、しっかり水分をキープしてあげてください。


7.エイジングケア化粧品の選び方

エイジングケア化粧品の選び方に悩む女性

もちろん、年齢ごとに少しずつエイジングケア化粧品の選び方・使い方は異なります。

エイジングケア化粧品全般および年代別の選び方については、次の記事を参考にしていただければ幸いです。

1)エイジングケア化粧品の選び方の基本と年代別のエイジングケア

①どんな年代や肌質でも基本を知りたいなら!

化粧品の選び方の基本がこの記事で学べます。

エイジングケア化粧品の効果とその選び方は、7ステップで!

②20代からのエイジングケアは、美肌キープのカギ!

歳を重ねても誰もが羨む美肌でいたいですよね。

そんな未来へのバトンは20代からのエイジングケアが重要!

エイジングケアが必要?と感じはじめた方に読んでいただきたい記事です。

20代でもエイジングケア化粧品は必要?選び方と使い方!

③30代から始めたい!そんなあなたのために!

初めてエイジングケアを行なう方にオススメの記事です。

化粧品を買う前に、ぜひチェックしてください。

30代、初めてのエイジングケア化粧品。知らないと損する真実!

④40代だけど美肌を保ちたいあなたのために!

40歳になって、そろそろ化粧品を代えたいという方もいますね。

また、エイジングケアをもっと学びたい場合も。

そんな方に読んでいただきたい記事です。

40代だからこそ考えたいエイジングケアと化粧品の選び方!

⑤今や50代も若い世代!そんなあなたのために!

50代こそエイジングケアをしっかり行いたい年代。

21世紀の今では、十分に若い世代です。

これからもっと魅力的になりたい50代に読んでいただきたい記事です。

50代のエイジングケアと化粧品の選び方と大切な7つの真実!

⑥まだまだ現役!60代や70代のあなたのために!

60代や70代でも女性は美しくありたいもの。

エイジングケアを上手に行えば健やかな美肌がキープでます。

ぜひ、60代、70代に読んでいただきたい記事です。

60代・70代でも大切!エイジングケア化粧品の選び方と使い方

⑦今やスキンケアは、男性にも大切な身だしなみ!メンズのあなたへ!

今の時代は、男性もエイジングケアを考えますね。

でも、男性のお肌は女性と異なります。

だから、その違いを考えてエイジングケア化粧品を選ぶことも必要です。

そんな男性に読んでいただきたい記事です。

メンズ(男性)にもエイジングケアが必要な3つ理由と5つの対策

メンズ(男性)も化粧水を使う!ランキングに頼らない選び方

⑧成分をチェックしたいなら!

コラーゲンやヒアルロン酸、プロテオグリカン、セラミド、ナールスゲンなどの成分を一目でチェックしたい方は、こちらをご参考に!

エイジングケア化粧品成分とは?種類・特徴と役割を考える

保湿成分とは?種類と選び方を知って正しいスキンケアを!

<コッツフォード医師のコメント>
日本抗加齢学会専門医 コッツフォード良枝先生
コッツフォード良枝先生
例えば40代の方なら、抗菌作用のあるアルコール(エタノール)のように、刺激のある成分を避けましょう。お肌が敏感になり始める時期なので、強い刺激によってお肌の状態が悪化してしまう恐れがあります。


2)エイジングケア化粧品は成分をチェックして選ぶ

化粧品は、いくつかの成分で成り立っています。

ここでは、エイジングケアにオススメの代表的な成分をご紹介します。

①ナールスゲン

ナールスゲンは京都大学と大阪市立大学の共同研究で生まれたアミノ酸誘導体。

分子量が331.26と極めて小さな水溶性のエイジングケア化粧品成分です。

*ナールスゲンは、株式会社ナールスコーポレーションの登録商標です。


<参照元>

ナールスゲンについて(株式会社ナールスコーポレーション)

水分の保持、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、ヒートショックプロテイン47、ヒートショックプロテイン70、グルタチオンを増やす作用があります。

ナールスゲンの詳しい情報は、「ナールスゲン。京都大学発エイジングケア化粧品の10の秘密」をご覧ください。

②セラミド

セラミドは水分を挟み込むことで高い保水力を発揮します。

その結果、肌のバリア機能を正常に保ち、乾燥肌や乾燥による小じわなどを防ぎます。

人間の肌にあるセラミドとほぼ同じ構造をしているヒト型セラミドがエイジングケアにオススメです。

セラミドについての詳しい情報は、「セラミドは肌の保湿力の鍵!その秘密と化粧品の選び方」をご覧ください。

③プロテオグリカン

プロテオグリカンは、「たんぱく質」と「糖」が結合してできた保湿成分です。

プロテオグリカンには、高い保湿効果とともに、Ⅰ型コラーゲンを増やすはたらき、ヒアルロン酸を増やすはたらきがあります。だから、エイジングケアにオススメです。

乾燥肌対策やしわの予防に効果が期待できます。

プロテオグリカンの詳しい情報は、「プロテオグリカンの効果は保湿とエイジングケア化粧品の要!」をご覧ください。


<参照元>

プロテオグリカンとは?成分の特徴や効果的な取り入れ方を解説!

④ビタミンC誘導体

ビタミンC誘導体は、抗酸化作用や美白作用、コラーゲン生成作用などエイジングケアにとても良い効果のある成分です。

しわや毛穴の黒ずみなどの対策にもオススメです。

水溶性、油溶性、両親媒性のビタミンC誘導体があります。

水溶性ビタミンC誘導体の詳しい情報は、「水溶性ビタミンC誘導体の種類・特徴と効果的な使い方は?」をご覧ください。

油溶性ビタミンC誘導体の詳しい情報は、「テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VCIP)の特徴は?」をご覧ください。

両親媒性ビタミンC誘導体の詳しい情報は、「APPS(アプレシエ)化粧水の選び方とオススメは?」をご覧ください。

<参照元>

ビタミンCとビタミンC誘導体について

⑤ビタミンA誘導体

ビタミンA誘導体には、パルミチン酸レチノールや酢酸レチノールやレチノイン酸トコフェリルなどがあります。

ターンオーバーを促進する作用、コラーゲンやエラスチンを増やす作用があります。

しわの予防やくすみ、ニキビ予防などに効果が期待されています。

エイジングケアには有用な成分ですが、レチノールは刺激が強いので、お肌が赤くなったり、ピリピリする場合があります。

レチノイン酸トコフェリルは、レチノールを改良して刺激を少なくした成分です。

レチノールの詳しい情報は、「レチノールの効果と副作用を知って、正しいエイジングケア!」をご覧ください。

レチノイン酸トコフェリルの詳しい情報は、「レチノイン酸トコフェリルで、ハリ・ツヤが増すエイジングケア」をご覧ください。

<参照元>

ビタミンA豆知識① ビタミンA誘導体(レチノイン酸)の作用

日経メディカル「レチノイン酸トコフェリルの記事」


⑥ヒアルロン酸

ヒアルロン酸は、高い水分保持能力のある保湿成分です。

さまざまなエイジングケア化粧品に配合されます。

広く普及しているので価格が安いこともメリットです。

ヒアルロン酸の詳しい情報は、「ヒアルロン酸の効果を考える!正しいエイジングケアのために」をご覧ください。

⑦コラーゲン

コラーゲンは最も有名な美容成分です。

保湿力が高くまたエイジングケア化粧品の多くに配合されます。

「加水分解コラーゲン」、「低分子コラーゲン」、「アテロコラーゲン」、「生コラーゲン」などと呼ばれるものがあります。

コラーゲンの詳しい情報は、「コラーゲン化粧品ってたくさんあるけどエイジングケアに大切?」をご覧ください。

⑧ネオダーミル

ネオダーミルは、グリセリン、水、メチルグルコシド6 リン酸(MG6P)、銅、リシン、プロリンを混合したエイジングケア化粧品成分です。

皮膚に最も多い1型コラーゲンと次に多いⅢ型コラーゲン、エラスチンを増やすはたらきがあります。

臨床試験で、深いしわを2週間で-15%浅くし、その体積を-13%小さくする結果が得られています。

ネオダーミルの詳しい情報は、「ネオダーミルは、いま注目の新エイジングケア化粧品成分!」をご覧ください。

<参考記事>

株式会社ディープインパクトプレスリリース

3)アイテム別のエイジングケア化粧品の選び方

エイジングケア化粧品ナールス製品

クレンジング料、洗顔料、化粧水、美容液、保湿クリーム、フェイスマスク、ハンドクリームなどのアイテム別のエイジングケア化粧品の選び方については、次の記事を参考にしていただければ幸いです。

①クレンジング料

クレンジングは、メイクなどの油性の汚れを落すエイジングケアに大切なアイテムです。

メイクをした日は、必ずクレンジングを行いましょう。

クレンジングの効果アップ!メイク落としの選び方と使い方

クレンジングをエイジングケア発想で選んで肌老化ストップ!

②洗顔料

朝起きた時にも皮脂汚れが!

洗顔は朝のスキンケアやエイジングケアの第一歩です。

洗顔の正しい知識でランキング不要のオススメの洗顔料の選び方

酵素洗顔とパウダーの全て!ランキング無用の正しい選び方

③化粧水

洗顔後の保湿の第一歩!エイジングケアには、優しくて機能性の高いものを選びましょう。

抗酸化成分などを配合したものがオススメです。

化粧水ランキングを超える!エイジングケア化粧水の選び方

④美容液

美容液はエイジングケアの要です。ランキングだけに頼らずに、水溶性と油溶性成分がしっかり凝縮したものを選びましょう。

美容液ランキングとエイジングケア美容液の選び方7つの秘密

⑤乳液

エイジングケアで乳液と保湿クリームを両方使う必要はありません。

その理由を知りたい方は、こちらをチェックしてくださいね。

乳液と保湿クリームは、エイジングケアで両方使う必要あるの?

⑥保湿クリーム

保湿クリームもエイジングケアに大切な水分の蒸発を防ぐアイテムです。

そんな保湿クリームの選び方をしっかり理解しましょう。

保湿クリームランキングを超せ!保湿クリームの正しい選び方

⑦フェイスマスク

フェイスマスクは、毎日使わなくても特別なお出かけなど、いざという日の前に使いたいエイジングケアのためのアイテムです。

そんなフェイスマスクは成分だけでなく、素材を選ぶことも大切です。

フェイスマスクの選び方とオススメ・ランキングの関係は?

⑧オールインワン化粧品

今やエイジングケア世代にも人気のオールインワンゲルやジェル。

オールインワン化粧品って本当はどんな化粧品かを知りたい方なら、こちらの記事を!

オールインワン化粧品とは?ゲルとジェルの違いとその真実

⑨美容オイル

アルガンオイルやオリーブオイルなどの美容オイルもエイジングケアで人気です。

そんな美容オイルの選び方や正しい使い方は?

美容オイルなどのコスメでアンチエイジングはできるの?

⑩ハンドクリーム

手肌もエイジングでしわやシミが目立ちます。

そんな手肌のエイジングケアのためのハンドクリームは、成分に注目することが大切です。

ハンドクリームのランキングでは明かされないハンドクリームの選び方

⑪日焼け止め

日焼け止めは紫外線対策の基本アイテム。さまざまなタイプがあるのでエイジングケアのために上手に選びましょう。

エイジングケアもできる日焼け止めの選び方とおすすめアイテム

4)エイジングケア化粧品は正しく使うことが大切

エイジングケア化粧品を正しく選んだあとは、正しく使うことが大切です。

どんな良いものでも、誤った使い方では効果が実感できないばかりか、お肌のダメージや老化の原因になってしまうことがあります。

正しく化粧品を使うこともエイジングケアではとても大切なのです。

化粧品の使い方については、次の記事を参考にしてください。

クレンジングの正しい方法と使い方で美肌を目指す!

化粧水の使い方・つけ方で美肌効果アップ!上手なエイジングケア

美容液の効果的な使い方と順番があった!美肌への近道を公開

保湿クリームの正しい使い方と塗り方で美肌のエイジングケア!

フェイスマスクやシートマスクの使い方で美肌になろう!

ハンドクリームの効果的な使い方・塗り方で手肌美人!

日焼け止めの正しい塗り方と使い方でエイジングケア

<コッツフォード医師のコメント>
日本抗加齢学会専門医 コッツフォード良枝先生
コッツフォード良枝先生
意外と気にしない方が多いのは使用期限です。使用期限を超えた化粧品は、品質が変化して効果が薄れてしまいます。特に一度開封した化粧品は、半年後に品質が変化し始めます。できるだけ半年以内に使い切るようにしましょう。


8.良い生活習慣がエイジングケアを支える

アンチエイジングを意識した日常生活

いくら良いエイジングケア化粧品を選び、正しく使っても、生活習慣が乱れていては、美肌から遠ざかります。

また、健康にも良くありません。

逆に、正しい生活習慣を送って自分の肌質や年齢に合ったエイジングケア化粧品を使えば、いつまでも若々しい美肌をキープできる可能性が高いのです。

もちろん、健康にも良いことです。

だから、良い生活習慣を身につけることもエイジングケアであり、エイジレスなお肌を得る上で大切なのです。

ぜひ、アンチエイジングを意識した生活習慣を身につけましょう。

そんなエイジングケアと生活習慣については、次の記事をご覧ください。

美肌になる方法とは?正しいエイジングケアと生活習慣が大切

美肌をもたらす食べ物と飲み物は?その種類から栄養素まで

エイジングケアより大切な日常の生活習慣で肌老化の予防を!

9.最後に

エイジングケアのまとめ

エイジングケアとは何か、またその進め方の全体像をお示しました。

いかがでしたか?

エイジング、アンチエイジング、エイジングケア、エイジングケア化粧品について、ご理解いただけたでしょうか?

一度に学ぶことは大変なので少しずつで良いので、このウェブサイト「ナールスエイジングケアアカデミー」をチェックしましょう。

きっとあなたのエイジングケアに役立つ記事があります。

また、化粧品を正しく選ぶことや正しく使うことも大切です。

今やエイジングケア化粧品は、ヨーロッパやアメリカの高級ブランド、韓国コスメ、資生堂やカネボウ、ポーラなど国内大手や、その他にも無印良品、ファンケル、ポンズ、オルビス等さまざまなメーカーから出ています。

もちろん、価格の安いプチプラコスメなどもたくさんありますね。また、メンズ(男性向け)のエイジングケア化粧品もあります。

さらに、@コスメ(アットコスメ)などの口コミや美容雑誌など情報も氾濫していますね。

そんな中、口コミや人気ランキングだけに惑わされず、自分自身の年齢や肌に合わせた正しい使い方をするのが何より大事なことです。

ナールスエイジングケアアカデミーの記事を通じて、正しいエイジングケアを実践することで、いつまでも美しい素肌を維持していただければこの上ない喜びです。

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー