こんにちは!
エイジングケア化粧品の「ナールスコム」が発刊するナールスマガジンのバックナンバーです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 「知って得する!納得のエイジングケア講座」第81回
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、「血管・リンパ管とエイジングケア」を連載中です。
今回は、「リンパ管とエイジングケア」のシリーズの第2回目。
───────
リンパ管ケアの第1回目は、「そもそもリンパ管とは?」でした。
今週は、「リンパ管のケア」をお話します。
その前に、前回の整理とワンポイントの復習です。
リンパの役割は、
● 老廃物の回収と排泄
● 細菌やウイルスなどへの抗体を作る
● 異物や細菌を血管に入れない
などでした。
そして、リンパは筋肉の動きによって自発的に流れています。
そのため、運動不足や冷えなどで筋肉の動きが低下すれば、
リンパが滞り、
● むくみ
● 免疫の低下
● 疲労
● 肩こり
につながることをお伝えしました。
イメージですが、こうした状態は 「血液の便秘」 と考えればわかりやすいと思います。
便秘もそうですが、リンパが滞ったままでは、お肌にも悪影響を与えます。
そこで必要なのが、リンパ管ケアなのです、
リンパ管ケアとしては、
(1)マッサージ
入浴時などにマッサージをすると効果的です。
ただし、リンパマッサージは強すぎてもダメです。
リンパの流れに沿って、優しくマッサージをしてください。
(2)正しい姿勢と変化
猫背は血液循環をも悪くし、リンパの停滞を引き起こします。
また、同じ姿勢を長時間続けることもよくありません。
姿勢に気をつけたり、1時間に1度はパソコンから離れるなど姿勢を変えましょう。
(3)運動などで汗をかく
適度に汗をかくことで新陳代謝がアップし、リンパの流れも正常化します。
───────
リンパは、寒冷にさらされたり強い紫外線を浴びたりすると、
はたらきが衰えてしまいます。
結果として、お肌のくすみやクマ、シミやシワ、たるみ、
吹き出物などのお肌トラブルの原因になります。
春になって寒さの問題は少なくなりますが、
これからの時期の紫外線には気をつけて、エイジングケアのためにも、リンパ管をケアしましょう。
今回は、エイジングケア化粧品以外のリンパ管ケアでした。
★次回は、リンパ管のケアの化粧品成分「キュアパッション」をお届けします。
ナールスエイジングケアアカデミーのキュアパッションの記事
「キュアパッションはリンパに着目の成分|動画で3分間エイジングケア」
「キュアパッションはパッションフルーツのエイジングケア成分」
ありがとうございます。
ナールスゲン配合エイジングケア化粧品の通販サイト「ナールスコム」を宜しくお願い申し上げます。
SNS Share
\ この記事をシェアする /