こんにちは!
エイジングケア化粧品「ナールスコム」が発刊するナールスマガジンのバックナンバーです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 「知って得する!納得のエイジングケア講座」第66回
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「エイジングケアの基本、洗顔を考える」シリーズの第4回目です。
石けんについては、ナールスエイジングケアアカデミーの記事の一つである「石鹸素地って?特徴や役割と種類~エイジングケアの視点~」でも詳しく紹介していますが、ここでもチェックしてくださいね。
前回は、「洗顔料の泡立ちは何を意味するのか?」を取り上げましたが、
今回は、洗顔料の種類についてお話しいたします。
───────
洗顔料には、固形タイプ以外にさまざまなタイプがありますが、
それぞれの特徴をご紹介します。
洗顔料選びの参考にしていただければ幸いです。
★1.洗顔フォーム
多くはチューブに入っていて、クリーム状のものです。
クリームを泡立てて使います。
油分が多く、洗い上がりはしっとりするのが特徴で、
アミノ酸など保湿成分が入って場合もよくあります。
洗浄力は、高いものから低いものまで、さまざまです。
★2.パウダータイプ
水またはぬるま湯を加えて、泡立てて洗う洗顔料です。
水を加えると活性化する酵素などの成分が
配合されるものに多いのが、このタイプです。
酵素洗顔の場合は、古い角質を取り除くことで
ターンオーバーを改善することが目的の1つとなります。
ですが、酵素洗顔料は、使いすぎるとターンオーバーが過度に速まるので、
週1~2回の使用から始めましょう。
洗浄力は、高いものから低いものまで、さまざまです。
★3.泡タイプの洗顔料
多くはポンプ式で泡が直接出てきます。
したがって、泡立てる手間が省けるのがメリットです。
泡は各社が独自で成分を配合するので、
泡の質や細かさ、洗浄力が違います。
もこもこした固めの泡がでる場合は、
発泡剤が含まれている場合があります。
★4.泡立たない洗顔料
洗浄力は低く、敏感肌の方用のものが多いようです。
洗浄力が強いものには、
合成の界面活性剤が配合されることもあります。
★5.ジェルタイプの洗顔料
洗浄力が高いものが多く、
サッパリした洗い上がりのものが多いようです。
水分が多く油分は少ないので、
脂性肌の方に向いた洗顔料です。
───────
ジェルやフォームには、スクラブ入り洗顔料があります。
これは、角質を除去することが目的ですが、
敏感肌やインナードライ肌など、
バリア機能が低下している場合には不向きなタイプです。
これらは、石鹸だけで作られたものとそれ以外、
つまり合成の界面活性剤で作られたものに分かれます。
石鹸は、「石けん素地」「カリ含有石けん素地」などと記載されます。
合成界面活性剤には、ラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Na、
スルフォン酸Na、ラウリル硫酸アンモニウム、
ポリオキシレンラウリルエーテル硫酸塩、
キシレンスルフォン酸アンモニウムなどがあります。
界面活性剤も色々な種類があり、配合濃度もさまざまなので、
一概に合成界面活性剤配合のもの洗顔料の刺激が強いとは言えませんが、
良い製品は、「石鹸の質」にこだわっているものが多いのが一般的です。
このように洗顔料は様々なタイプがあるので、
特徴や成分で自分にあったものを選びエイジングケアしましょう。
★次回は、「石鹸は、アルカリ性と酸性どちらがいいの?」を予定しています。
ありがとうございます。
ナールスゲン配合エイジングケア化粧品の通販サイト「ナールスコム」を宜しくお願い申し上げます。
SNS Share
\ この記事をシェアする /